牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

我が人生に刻まれた大きな宝・重大な決断!

※嬉しい感激の日



五月の連休前に重大の決断をしていたんだよ。
実を言うと、仕入れ材料が無くなったところで牧之庵を閉めようかと考えていたんだね。
そんなことで、連休用の材料も例年より少なめに仕入れていたんだ。
連休中に来店頂いた常連さんには、その旨をお知らせして来たんだね。
過去のブログでも、それとなく呟いていた。
その事を間際まで引っ張っては失礼だと、数日前のブログでも発信したばかりだったんだ。
 
連休明けの週末だったけど、どうしたわけか常連さんが何人も来て下さった。
それも、開業当初からのご贔屓さんなんで、その旨は報告済みだった。
昨日、閉店時間の少し前にお越し下さった、埼玉からの常連さんのことだが。
湯沢の苗場にリゾートマンションを持っておられて、冬はスノーボード、冬場以外は登山や魚釣りにと趣味が多彩。
新潟に来ると必ずのように苗場から、わざわざ45分も掛けて牧之庵まで来てくれていたんだね。
ちょっと言え辛かったけど、彼に告げた。俄には信じられなかった様でババにも聞き返した。

「マジかよ!そんなのダメだよ!おれ、新潟に来ても行くとこが無くなっちゃうよ。もうちょっと頑張ってやってくれよ」
本気でマジに切なそうなんだ。
「店を閉めたって遊びにお出でよ。すぐに蕎麦道具を片づけるんじゃ無いから、連絡貰えば何とかするよ。」
何とか納得したよう、でもショックが大きかったみたいだった。
僕もババも切なくなった。いずれは、こう言う時期が来ることは覚悟していたが・・・・・・・。
彼が帰ってから、なにかシックリしない自分がいる。床に入っても寝付かれない。

待てよ? そんなには長くはできないだろうが、この冬シーズンにしてきたように、週末(土・日)と、祝日だけにして、平日と夜の営業をお休みにすればどうなんだ?
翌朝、ババに話してみた。ババも、やりきれない気持ちだったようで即刻同意したよ。
そうと決まれば即座に連絡、先ずはお知らせしたばかりのブログの閉店記事を削除した。
次いで、営業期間の変更のお知らせを書いて玄関先に張り出した。
早速今日から、平日のお休みに入った。
知らせてあった何人かの常連さんに、その内容を連絡させて頂いた。
涙が出るほど、嬉しい感激の日だった。これだけでも、蕎麦屋をやって良かったと、我が人生に刻まれた大きな宝。
火野正平さんじゃないが「人生、下り坂最高!」、我が人生に悔い無しじゃて。
かといって早晩は閉店の時期が来る。
目標を確り立てて、ゆっくり、無理せず、楽しみながら、お客様とお付き合いができればと・・・・・・・
まずは、満17年間(7月15日)までは、もう少し頑張って楽しもう。
完全閉店は、お盆過ぎと定めて、もうしばらくのお付き合いの中で気持ちの整理をしていこう。

それまで、もうしばらくのお付き合いをお願いいたします。