牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

新型コロナ・どうなんだろう?今の日本、現実は相当変わってきてるがよ!みんな、本気で我慢ができるんかね?

※閉店後のあれこれ

☆東北旅行(山形・秋田の旅)四日目.最終日
2019.11.12 林泉寺の見学を最後に帰路につく
最終(三泊目)のお宿、湯の沢温泉「時の宿 すみれ」を10時頃出発。
最終の見学地、宿から10㎞足らず、15分も走ったら春日山林泉寺に到着。
ゆっくりと見学、参拝をして11時過ぎに帰路についた。
この春日山林泉寺だが、上杉家(上杉謙信の生家)が越後(新潟県上越市)からの国替えと共に移転した寺なんだね。
新潟の上越市にも同名の寺がある。移転後も名前だけはそのまま残されて、現在まで歴史は繋がれてきた。
上杉家・直江兼続菩提寺で、上杉家の奥方や、支候家、多くの家臣たちの墓所
しかし、上杉謙信は各地各所にあって、何処に眠っているのかは、いまだ確証はなく謎となっているそうだ。
越後から会津福島県)に国替え、その後も関ヶ原の敗戦で石高を激減されて米沢(山形県)へと移る。
我が在所にも、大きく関係する上杉家との関連。
丁寧なガイドを頂きながら、確りと寺の歴史を勉強できた。


山王クラブ「酒田の傘福」 つるし飾り「傘福」を見学して山王クラブの玄関を出るババ。

山居倉庫(さんきょそうこ)ケヤキ並木に沿って立ち並ぶ倉庫は、酒田を代表する観光名所。12棟の倉庫は現在も使用中、一棟だけは観光用に資料館として公開。NHKの朝ドラ「おしん」のロケ地で一躍脚光を浴びる。

乳頭温泉

湯の沢温泉「時の宿 すみれ」 チェックアウトするババ