牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*仕方なく、爺は一人で雑事様「トホホ・・・」


不順な天候に振り回されて、今季の野菜の出来は不作なり。
これだけの雨続きと日照不足では、野菜に限らず通常の植物は正常な生育ができる筈がない。
ところが、牧之庵の畑では異常事態発生。
大根が通常の年より出来が良いんだよ。
まあ、ヘンテコリンの偏屈爺の畑だから、それもありかだって!?・・・・・。
いやいや、冗談抜きに上出来よ。
沢庵漬けの大根は、十数年以上も作ったことがなかったんだね。
毎年、ババの実家から貰ってきてたんだけど、折角空いてる畑だから、ちょっと試しに作ってみるべかな・・・・・・・。
クドいようだけど、マジに出来ちゃったんだよ。
そんなハプニングの出来事。ババの実家から貰う必要がなくなったんだ。
当然、ババの実家では我が家の分は計算して栽培してるから、今年に限って突然「要りません」とは言いにくい。
ちょっと早めに種を播いたから、大根は程よい状態になってきた。
11月に入って最初の定休日(水)は一日、それも勿体ない様な秋晴れときた。
本当は、ババとお出かけしたい行楽シーズン、行楽日和。
だけどね、こんな時に限ってババは村のご婦人方の仲間でお昼から懇親会でお出かけよ。
気になるのは、最高の秋晴れ行楽日和と、収穫適期の畑の大根。
さすがは、日頃鍛えなされし雑事様の技。瞬時の判断、行動もさすがなり(とは申せど、日頃の貧乏性の癖がでただけよ)。
選ぶはやっぱり畑の大根。
気が付けば、いつの間にやら引っこ抜いて、洗って掛けて干してある。
      
はてさて、大根は干し上げたが、一体これからどうするつもり?(何がよ?)
とぼけなさんな。
ほらそれ、ババの実家から貰ってる筈の大根よ。
断るったってよ・・・・、明日明日の事だぜ。
まあ、しゃ〜ないだろう、現実に要らなくなったんだから。
ババが何とかするでしょう? 何とか上手く言い訳するでしょう。
これもまた、余計な雑事様のなすが仇、雑用なりとて許しがたき、貧乏性の余計な雑事。
特と反省すべし。またトホホ・・・・・・。ショボ〜〜〜〜ンなりよ。