牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

*弥生三月、もうひな祭りだ

いやはや、いっさだったない。 人間て奴は、さぼり癖がついちゃうと困ったもんだ。いつの間にか、幾日もブログの書き込みをサボっていた。忘れている訳じゃないんだが、ついつい雑用と、季節遅れの連日の雪降り、さぶい中で怠けていた。 それにしろ、今頃に…

*的を得た「雨水」の好天

立春を過ぎての時期忘れの雪も峠を越えたようだ。 今日は二十四節気の一つ「雨水(うすい)」だが、氷雪解けて雨水温む。 久々の良い天気、眩しいほどの澄み切った青空、陽射しが明るく温かい。 昨日までの豪雪を忘れ、暫し春めいた感じのお日様の下で降り積…

*ツケはきちんと払わなくっちゃ

餃子に振り回された。 メデイアは話題に事欠かない。それにしても日本の食料依存度が、これほど中国一辺倒とは驚かされた。 春から小麦がまた騰がる。デフレも制せずインフレだ。 それでなくても冷え込む内需、暖房節して寒々しい冬、春は遠くにありそうだ。…

*雨水を間近に

いや〜、それにしろ連日よく降るね〜! 十九日が二十四節気の「雨水」だというに、天竺は1ヶ月狂われてしまったようだ。 1月の様相からして、今年は小雪だな?と思いきや、そこそこの積雪量となってきた。 嫌な予感が甦る、去年は記録的な小雪だったが、3月…

*春の足音

☆着実に春の気配 断続的に雪が降るが、立春をすぎて陽射しも明るくなり、随分と日が伸びてきた。 今朝は、10センチほどの降雪を見たが、水気の多い重たい雪で午後からは小雨もぱらついた。 水中の水芭蕉やリュウキンカが冷たい雪水の中でちっちゃな葉をつけ…

*餃子もとんだ災難だ!(いや、善光寺からの御利益じゃ)

※定休日に連れ出されるは、幼稚園児のボクだけ? 2008.02.06 今日は牧之庵の定休日。天気が良かったら信州善光寺に行く予定でいた。 運良くも予報が外れてくれて朝から久しぶりの良い天気になった。 行く前に土蔵の屋根の雪降ろしをしなくては、い…

*お国の基は「食」にありき

☆バラバラの構成にビックリ! 昨夜、ある出先で知人からホームページを開設する方法を尋ねられて、教えるほどの技術はないが自分なりに習得した事を教えてあげた。 その際に、小生のブログを開いてビックリした。 僕は21インチのデイスプレーを使っていて…

*厄を払って春よ来い!

今日は「節分」、厄を払い除けて明日は「立春」だ。 ここ暫くは、ダラダラと雪が降るが、積雪の絶対量には、差ほどの変化はない。 気温だけは低温な毎日が続く。 牧之庵を開業する前は、例年ババと上州のあるお寺さんに「豆まき」に行っていた。 蕎麦屋にな…

*管理人のセンスで充実感

バブル期の全盛期、越後湯沢町を中心にリゾートマンションが林立する。 時代はバブルの全盛期、お国はリゾート法(総合保養地域整備法・1988年)を制定、地方は我先にと地域認定を争い、大企業と組んでリゾート開発に取り組んだ。 越後湯沢を中心に我が…