牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*管理人のセンスで充実感

bokusian2008-02-01


バブル期の全盛期、越後湯沢町を中心にリゾートマンションが林立する。
時代はバブルの全盛期、お国はリゾート法(総合保養地域整備法・1988年)を制定、地方は我先にと地域認定を争い、大企業と組んでリゾート開発に取り組んだ。
越後湯沢を中心に我が塩沢町の一角にも大手ゼネコン等の参入で巨大なリゾートマンションが建設された。
不動産業者が土地を買いあさり、農地、山林は破格で売買され、みるみる地価は高騰した。
やがてバブルは弾けマンションから灯が消えた。
所詮バブル、本来の目的で利用する人々はほんの僅か、金余りからの投機的現象は消滅し税金の滞納者、管理費未納者が続出する。
そんな中でも、マンション利用者の質、組合の運営内容、マンションその物の高品位等により、今でもしっかりとリゾートの目的に沿って機能している物件もある。
牧之庵には、リゾートマンションを所有しフルシーズンを通して御来店くださるお客様が多い。
それも決まって、限られたマンションからのお客様だ。利用者が多いマンションに限られているようだ。
お風呂には温泉が引かれ、孤立して自然が多く、客質が良いこと、管理組合がしっかりしていて、利用者間の親睦のために四季を通じてイベントが盛り沢山に企画されている等が人気があるようだ。
これはある人気マンションの御紹介であるが、湯沢の苗場のマンションである。
数あるマンションの中でも特に管理人の人柄と多彩な趣味でお客様とコミニテーを計っておられる。
居住者間のイベントも多彩に催されているようである。
都会の喧噪から離れて、暫しの癒しと休養を求めて利用される人々にとっては、名の通りリゾートの空間でなくては何の価値もない。
すべての条件が整ったマンションはなかなか見当たらないようだ。
そこには、作ったら売れると言うバブル期の本音が見え隠れするからだ。
そう、偽物が多いからなんだろう?
ちょっと覗かせていただこうか。

  
  
 
        三国山の花々(オーナーの趣味の写真)            金属で造った花器