「牧之庵は廃業して5年が経ちました」 牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」で閉店。お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろしてもう5年も経ちました。   幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ世界中が翻弄された。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~。   そんな不安定な情勢の中で、新年は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々(2024年)から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。新総裁は岸田から石破に交代。過半数割れした与党は厳しい国会運営、世界情勢は独裁権威主義が蔓延って不安定。アメリカではトランプ政権の再来、韓国では動乱騒動で尹政権の終焉危機、不安だらけの世情。   だからと言って、下だけ向いては振り回されるだけ。   来年の干支は「乙巳(きのとみ)」。巳(み・へび)は、神様の使いとして大切にされ、脱皮を繰り返す様は不老不死のシンボル「再生、変化を繰り返して粘り強く柔軟に発展する」と考えられる。   辛抱強さが試される年になりそうかね。 「なに~~、もっと我慢かよ!」ってか。まあまあ、そう焦らずにマイペースで着実に前進してゴールインじゃて。   今年の我が家は、再開したブログを休止させられた通り「異常事態発生」でした。内情には触れませんが、最悪の状態だけは免れました。来年の干支に託します。       

2009-01-01から1年間の記事一覧

*燃える夜空に寅年を重ねて

夕焼けではないんですよ。 辛うじて雪を頂いたスキー場のナイター照明の明かりなんですね。 スキー場では、年末年始の掻き入れ時期、闇夜に明々と照明が点き十時過ぎまで照らされます。 未曾有の不景気で、来年も明るい兆しは見えないが、丑がゆったりと交代…

*師、走れども

師走の定休日は尽く潰れて、暮れの大掃除ができないでいた。 9日は遠くの親戚にお見舞いに、16日はテレビの取材、そして今日の23日は水曜日だが天皇誕生日、祝日に重なっての営業となった。次週の定休日は30日で、店の営業こそ休むが、年越しそば(注…

*ドライブ A GO!GO!

16日(水)のテレビ取材に続いて、18日(金)は2回目の撮影、お二人のタレント(お笑いタレント・山崎邦生&グラビアアイドル・手島優)が牧之庵にいらっしゃる。 とは言え、昨日まで全く無かった雪だったが、どうした訳か降る、降る、降った! 今年初…

*テレビの取材

そんな雪の全くない雪国の光景。そんな中で、昨日(16日)テレビの取材があった。 定休日だったが、制約されずに撮影できればと、こちらから希望しての撮影だった。 新春、1月24日に放映だそうだが、雪が全くないこの豪雪地、観る人も些か拍子抜けの光…

*ず〜と並んだ雪ダルマだが?

今年の初雪は早かったが(11月3日)、以来温暖な気候が続き、今週に入って漸く予報の雪だるまマークが連なった。予報通り、冬型の気圧配置で14日の夕方から2回目の雪が降ってきた。 少しは積もるかな?忘年会で遅くなって帰路のタクシーの中、少しは期…

*久々のツル細工

久々にお山のアジトに遊びに行って来たんだよ。 趣味の館、幾度となくご紹介して来た「男の隠れ家」だが、ビックリするほどツル細工がぶら下がっている。 聞いてみると、夜なべ作業で一週間、これだけの作品を作ったという。イヤハヤ、ビックリだね〜! 一晩…

*趣味の写真家・高橋氏

去年に続いて、今年もまたポストカレンダーを頂いた。 休日を利用して、感動の出合いを求めて、カメラ片手に各地を訪ねる。彼の写真は、大自然の躍動感、神秘を感じ、時に幻想的な風景が現れる。 草花の息吹を感じ、キャンバス溢れるほどに見事な色彩で捉え…

*ウヒャ〜!製作中の小物たちがいっぱい!

♪今もあれこれ製作中 ここに製作中の二下げが? 三下げ目を只今調整配置中(作り終えた吊し雛をバランスを考えて配置、吊す) 青い竿にフックで吊した赤い紐、この紐に一個一個丁寧に作った吊し物(写真右上)を、バランス(水平になるように、一下げの目方…

*纏めてあれこれ

随分とブログから離れてしまった。気が付けば、一週間近くも経ってしまった。 師走に入っての牧之庵、これまでが嘘のように、申し合わせたかのような真冬バージョン、木枯らしは吹かねど、いや〜な気配、不気味にデフレエンザが近づくか? ☆年賀状 毎年、駆…

*山茶花(サザンカ)から

朝から雨が降っていた。 牧之庵は師走に入って、すっかり冬籠もりモードに入っちゃったよ。 「この冷たい雨じゃ、今日も駄目だわい」半分諦め気分で暖簾を掛けた。 雨は降っているが、この時期としては暖かい気温、みぞれが混じるほどの寒さではない。 週明…

*孫の初参り

昨日の定休日は、一番下の孫を連れて、今年最後の善光寺参りに行ってきた。 他の孫達は、数え切れないほど善光寺の鳩たちと遊んだが、この孫は今回が初めての参拝だった。 ママと長い時間離れて、ジジ、ババと遠乗りするのも初めての経験なんだね。 愚図った…

*穏やかな小春日和

☆師走といえども 今日から師走、聞いただけで忙しく走り回る忙しい月。 その年の収め月、良し悪しは別にして、区切りの月だ。 師走初日、素晴らしい快晴の小春日和、ええ?今が師走なの?錯覚を憶えるほど、雲ひとつない穏やかな天気。 昨日、牧之庵に営業に…

*霜月最終日の山々

今日で霜月も終わり、明日からは師走なんだよなあ〜。 早いね〜!ホントに早い! 今日も温暖な一日だった。雪が降りそうな気配は微塵もない。 朝方 夕方

*思えばもう師走じゃがね!

この定休日は、畑の野沢菜(信州、野沢温泉地方の名産野菜だが、いまや各地で普通に栽培されている)を収穫して、母親に水洗いをして貰って(九十歳を過ぎた後々期高齢者だが、あくまで本人の率先作業、強制労働を強いた訳じゃないんじゃよ)、水切りをして…

*赤い実

この時期としては珍しく貴重な小春日和、とでも言えるほどの温暖な一日だった。落葉樹は、冬に備えて殆どが葉っぱを落とし、山肌は茶褐色に模様替えをした。 雪降り前の貴重な日和、これからの雪国では、冬将軍がいつ訪れても可笑しくない時期にきている。 …

*最後の行楽連休も終わって

☆富山からお蕎麦屋さんの団体さん 今年最後の行楽連休が終わった。初日の土曜日は、冷たい雨が終日降り続いたが、残り二日は好天に恵まれ、願ってもない行楽日和だった。 牧之庵は、この三日間、団体様デーだった。 特に最後の昨日は、三組の団体さんのご予…

*ああ、もう小雪か!

寒くなってきたね〜。 生憎、連休初日から冷たい雨からのスタート、魚沼は終日降っていた。 この天気模様じゃなあ〜、殆ど諦め気分で店を開けたが、幸いにも、ちょっとした団体さんの予約を頂戴していて功を奏した。 普通であれば、連休中の予約は、お断りし…

*2回目の渋染めをした「冬用暖簾」

☆定休日(18日)の事 昨日の定休日は、終日冷たい雨が降っていた。山沿いでは雪のマークが出ていたが、予報通り雨の止み間に一瞬覗かせる山並みは、かなり下の稜線まで白く染まってきている。 六十年以上も雪国だけで生きてきたが、雪の降るパターンは、そ…

*フォックスフェイス

同じ村のご婦人から、面白い形の茄子?らしき物を頂いた。 おいらは、初めて見た。 「黄色くなったらあげるね」ババは、前から言われていたようだった。 ちょっと早いけど、我慢しきれず持ってきてくれたそうじゃ。 ババも、名前を聞かせて貰った様だし、お…

*38度近くでも、酒を断てない奴がいる

ホントに珍しいこと、おいらがお風邪を召しましたとよ。 イヤ〜、冗談じゃなくてホンマのことなんじゃよ。 だから昨日は、お医者様に行ってきたんよ。何十年ぶりかね〜、怪我じゃなくて、内科に掛かるなんぞ。 まあ〜、それだけ歳だって事なんじゃが、それに…

*一石三鳥の南蛮とか?

☆先ずは、南蛮 寒くなってくると、畑では野菜がメチャクチャ慌て急いでる? そうなんじゃね、奴らも残された僅かの時間(雪が降るから)、それでも大きくなろう熟せようと、精一杯の努力をするんだね。 特に、根菜類(その中でも大根)は昨日、今日の比較が…

*越冬野菜

11日の水曜日は定休日だが、日頃、ご贔屓いただく隣町の温泉宿から、団体さんのご紹介を頂き、臨時営業とした。 毎年この頃には、たくあん用の大根を貰いに、ババの実家(長岡市)に行く事にしているが、そんな事情があって行けなくなった。 次週の定休日…

*届いた2回目の芳香果

2.3日前に段ボール箱2個分に、タップリ詰まった柚子が神奈川から宅配で届いた。 今年になって2回目の柚子なんだね〜。 早採りで一回目を送って頂いて、暫く熟すのを見計らって、今回が2回目の柚子の到着。 先方の柚子の木は、どれほど大きな木じゃない…

*ナラの木の物語

田舎床屋(南雲久夫氏)の第7作が出来上がった。 今日は水曜日、通常はお休みの牧之庵だが、日頃大変お世話になっている、隣町の温泉お宿から、団体さんのご紹介を頂き、定休日を返上しての営業だった。 生憎、朝からの雨が一日止まずに降っていた。 数日前…

*初冬の風景

☆朝焼け(日の出)が綺麗! 今朝は比較的温かな朝だった。 これからの季節、水の豊富なこの地域は、朝の冷え込みが厳しいと、川面から霧が立ち込めて(放射冷却)日の出を見ることができないんだね。 今朝の様な、こんなに綺麗な日の出前(朝焼け)の一瞬を眺…

*雪のち晴れ晴れ候

☆雪囲い 文化の日(11月3日)に、パラっと雪が降ったから翌日(4日)の定休日は、終日雪囲いで忙しかったね。 人騒がせの気紛れ天気だったようで、以来、秋晴れの良い天気が続いているんじゃが、それでも気を抜けないのが今年の気候で、今までの奇怪現象…

*日本一の農業経営者

先月の31日、秋田から電話が入った。 ブログでも何度かご紹介した「凄い奴」、なんでも、11月5日にテレビに出るから、って事らしい。 聞いてびっくり!赤松農水大臣と、農林省のOB(経済産業研究所・上席研究員)山下一仁氏、そして当人、(株)大潟…

*はや〜い「初雪」

さぶいなあ〜、目覚めた床の中で嫌な予感がした。 やっぱりなあ〜、外を眺めると霙っぽい雪だ!どおりで冷えるわけだよ。 真っ赤に染まってきたカエデの葉っぱに、うっすらと白い物が被さった。 作務衣に着替えて外に出た。 暗いうちから降っていた様だが、…

*何もが早い、今年の秋?

今年の秋は、いろんな現象が早い気がする。 クルミの熟すのが早く、落果が相当早かった。 山の色付きも早く、あっと言う間にピークが過ぎた。 極めつけは、数日前にナメコが出たんだよ。普通ならば、早くて11月の半ば過ぎから、雪の降る頃に出るんだが、こ…

*深まりし秋日の一時

大内宿から 前回(先月の10日)訪れた時も観光客で賑わっていたが、駐車場は空きのスペースがあって、スムーズに駐車できた。 今回は進入口の手前から道路が渋滞して、5.6百メートルもの長蛇の列、週末と紅葉時期が重なって、観光バスも頻繁に出入りす…