牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*孫の初参り


昨日の定休日は、一番下の孫を連れて、今年最後の善光寺参りに行ってきた。
他の孫達は、数え切れないほど善光寺の鳩たちと遊んだが、この孫は今回が初めての参拝だった。
ママと長い時間離れて、ジジ、ババと遠乗りするのも初めての経験なんだね。
愚図ったら、それもその時、途中で引き返すも承知のすけ。
兎に角、何事も経験させねばと、連れ出しては見たんだが?
ところがね、当人はいたって上機嫌、後ろでババと遊んでる。
途中で、眠くなって少し鼻を鳴らしたが、ババのあやしで直ぐに眠った。
出発が遅くなって11時頃、途中の道の駅で一息ついて、片道2時間半の丁度良いコース。
善光寺様に着いたら、孫も起きた。
ママが用意した靴を履かせて少し歩かせてみたが、軽すぎるのかバランスが悪そうだ。
危なっかしくて見ていられない、石畳の上を歩けば楽なもんだが、どうしても脇の玉砂利が面白くて、位置を変えても方向転換、危なっかしい足取りも、暫くしたら馴れてきた。
真っ先に孫の初参りを済ませるや、気になるのは鳩のことばかり。


上に三人の孫がいるが、どの孫を連れてきても、一番のお気に入りは、やっぱり鳩らしい。
おそらく孫達の頭の中は、鳩が善光寺の一番の記憶として残るんだろうね。
そう言えば、冬になって餌を売るおばちゃんが居なくなった所為かもしれないが、本堂前に屯する鳩が少なかった。
それでも、数少ない鳩と戯れて、一番のチビ孫はすこぶるご満悦だった。
ジジ、ババが歳を重ねる分だけ、孫等もいつの間にか成長して、上二人は小学生、三番目は幼稚園児。
何処かに出掛ける度に、何れかの孫を連れ出していたが、孫も大きくなって学校に上がると、ジジ、ババも出歩く時間が制約されて、何か、寂しい感じがするね。
そんなんで、新規に開拓した一番年下の孫なんだが、どうやら、借りだしても大丈夫らしい。
暫くは、この孫が付き合ってくれるのかいな?