牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

2019-01-01から1年間の記事一覧

看板の撤去

※複雑な心境 あっと言う間に師走まで来た! 早い、はやい、まったく早い! 8月15日を最後に牧之庵を閉じて、もはや四ヶ月が過ぎようとしている。 店内は、ほぼ原形に復したが、外回りは営業中のままに放置して此まできた。 閉店してから此まで、未だ途絶…

閉店後、三ヶ月以上が過ぎて・・・・・・

※昔の面影を捨てきれずに 牧之庵を閉めて三ヶ月以上が過ぎた。 時季は既に霜月の下旬と移行し、直ぐそこに「小雪」を迎える。 元蕎麦屋のジッチャマは閉店後の大まかな整理を済ませ、雪降り前の雑作業も整えた。 閉店後の今日に至るまで、週末になると閉店を…

気持ちの貧乏は最低!

※ツルウメモドキ&トウガラシ(タカノツメ) 訪れし季節の贈り物 赤色の来訪者たち 17年間の長きに渡って、体に染み込んだサイクル習慣は俄に捨てられないようだ。 深まりしこの秋、いつものように何事もなく訪れて、何事もなく繰り返される習慣。 幕引き…

お久しぶりです

※閉店して40日余・・・・ 時間の過ぎるのは早いもんで、牧之庵を閉じてから40日以上が過ぎていました。 牧之庵の店内は小物を整理した程度で、そのままの状態になっています。 未だ、知らないでお電話を下さるお客様がいらっしゃるし、ご来店頂く方もボ…

昔のブログに歳月を・・・・

※回り回って干支の一巡 店を閉めて一週間ほど経つが、取りあえず今はボ~~として何も手につかないでいる。 閉めた店内は、しばらくは既存のままで放置しておくことで決めていたが、正直言って自分たちで頑張ってきた証を、培ってきたお客様との触れ合いを、…

牧之庵・最後の営業

※こんなお店が、こんなにも慕われていたなんて・・・・ 2019年(令和元年)8月15日:牧之庵はお盆の終わりとともに17年間の幕を閉じ、暖簾が下ろされた。5月の連休明けから閉店を決めて、ブログ上でもその旨を一旦は発信した。 あまりにもお客様か…

閉店のカウントダウン(残りの営業日数は10日間)

※閉店(廃業)のお知らせ&残りの営業内容のお知らせ 平素は特段のご愛顧を賜り誠にありがとう存じます。 さて、当店では 五月の連休明けより、 週末(土曜・日曜)、祝日のみの営業となり、平日の営業、夜の営業は全てお休みを頂戴して参りました。 誠に勝…

お互いに年を重ねて

※牧之庵、満17歳になりました! 牧之庵は今日で満17歳になりました。 いや~、随分と遠くに来ちゃいましたね。 過ぎてみれば、あっと言う間の17年、ここまで来れたのは、ご愛顧いただいたお客様のお陰です。 本当に、感謝、感謝です。 何はともあれ、…

ユリ畑の帰りTEAタイム

※懐かしい茶処(うおぬま茶房)で 連日の典型的な梅雨日のなかで、珠の晴れ日は極端に温度差が激しい真夏のような暑い日となる。 テレビの情報に誘われて、ユリ畑に来ては見たが、距離的には近い場所なので時間を弄ぶ。 早く帰ったところで、何をするって事…

一万本のユリ畑に

※地方局の報道に誘われて 貧乏性(いや、性じゃなくて正真正銘の貧乏だ)蕎麦屋のジッチャマ、時間をタップリ頂いた雑事様じゃが。 今日もまた、相も変わらずセコセコと外仕事(仕事かいな?)に頑張ってござるよ。 この日もまた、庭木の剪定をしてござった…

ラベンダー&アジサイ(その2)

※嵐山(埼玉)ラベンダーから新治(群馬)あじさい寺へ☆泰寧寺(たいねいじ) 嵐山の「千年の苑 ラベンダー園」の鑑賞を終えて、次の目的地「群馬 新治のあじさい寺」へと向かうため、昼食時間は過ぎていたが関越道に上がった。 腹が減って遅きの昼食になっ…

ラベンダー&アジサイ(その1)

※嵐山(埼玉)ラベンダーから新治(群馬)あじさい寺へ☆千年の苑 ラベンダー園 先月の中旬頃の新聞で紹介されていたラベンダー園が気に掛かっていた。 花の見頃は、開花して1ヶ月程度だから、もう遅いかな?と思ったが、朧気ながら閉園が七夕の頃だって事を…

孫のリクエストに応えて恐竜へ

※自然史とは?「群馬県立自然史博物館」 4日の朝のこと。 内孫の上のお姉ちゃん(5歳)が、胃腸の調子が悪く保育園をお休みすることになったんだね。 下は2歳の男の子だが、同じ保育園に通っている。 ママは送迎の都合があったり、お姉ちゃんが休むと一人…

ベニバナを作り続けて11年

※咲いてきた! 畑では、作り続けて11年目の紅花(ベニバナ)が咲いてきた。 過去に綴ったブログを捲っていくと、2008年から作り始めて11作目だと知らされた。 写真入りの日記だから、ブログって実にいいもんだね。 自分のブログで「ベニバナ」と検索…

まあ~! ジジの好きそうな形

※できるんは、作るもんに似るっていうが? 春蒔き大根(夏ダイコン)が大きくなったので初収獲を試みた。 地上部分は、そこそこに大きく順調な生育しているなと見定めて抜き取ると、地中部分は二股に分かれている。 何じゃいこれは? 使いもんにならない奇形…

心地よい時間、なんと言われようが・・・・

※雑事様の腕前拝見 はっきりとした今年の梅雨にジッチャマは手こずってござる。 梅雨の晴れ間から射すお日様は、あっと言う間に熱中症になりそうなほどに気温を上げる。 降れば降ったで大雨となり、両極端の気候に振り回されつつ、ジッチャマは庭木の選定に…

山椒(さんしょう)のもぎ取り

※「山椒」、ブログに登場して27回! 牧之庵の庭先のあっちこっちに、実生で増殖した山椒の木が10本近くもある。 その元祖は、上越市大島区(旧 東頸城郡大島村)の専門学校時代の同期生から貰ってきた2本の苗木から始まっている。 それは、蕎麦屋を始め…

梅雨の庭先では

※雑事様は梅雨の合間に忙しそう ☆庭木の剪定 ジジは暫く前から庭木の剪定で忙しそうに動き回ってござる。 蕎麦屋が限定営業に移行してから、時間はタップリあるんでゆっくりと時間を掛けて楽しんでいる。 最後は、大きなヒバの木に仕掛かっていた。 72歳に…

チビッコ達が来たよ!

※とある保育園の社会勉強 牧之庵の玄関にチビッコ達のかわいいお靴がいっぱい!大きいのは先生のお靴。 我が家の孫たち(4歳のお姉さん&2歳の弟)は、今年の春から保育園が変わったんだね。 親は親心でわが子のためにと変えたんだよ。 小学校に入学してから…

ホタルブクロ(蛍袋)&ホタル(蛍)

※今シーズンは蛍の発生が悪い 今年は蛍の発生が悪い(遅い)ね~ 昨シーズンは、異常と言えるほど大発生だったんだが、今シーズンは数日前に一匹見掛けただけできているんだ。 ちなみに、去年の6月21日のブログを覗くと、その異常発生の状況を綴っている…

心旅に魅せられて

※上州・みなかみ町の「泰寧寺(たいねいじ)」へ 「 梅雨入り宣言が発表された我が越後では、「は~い!これぞ梅雨じゃ」と言わんばかりに、連日の雨日和。 今年の梅雨は、いきなり入って典型的な梅雨のスタイルを見せている。 一昨日だったろうか?NHK朝の…

何だ!もう夏が来たのかい?

※畑で悲鳴をあげる野菜たち5月から真夏の様な暑い日が続く。 令和時代が明けて、暑い、暑いで一ヶ月が過ぎ、もう水無月。まさに日照り続きの「水無し月」だ。 幸いにも、適当なところで僅かな湿り気をもたらしてくれているんで、乾上がるまでには至らない。…

信州花フェスタ2019(その2)

※花と自然・北アルプスを望み最高のロケーション!第36回全国都市緑化フェア 信州花フェスタ2019~北アルプスの贈りもの~ 2019.4.25~6.16 塩尻北ICで長野道を出て、メイン会場(信州スカイパーク)の案内に従って車を走らせると、大芝…

信州花フェスタ2019

※花を求めて松本まで第36回 全国都市緑化信州フェア 信州花フェスタ2019 ~北アルプスの贈りもの~ 2019.4.25~6.16 営業を週末、祝日のみに移行した牧之庵の老夫婦は? これまでジッチャマは余暇の時間を畑仕事に費やし、バッチャマは?…

地球屋~こんにゃくパークへ

※群馬で今人気の観光スポット随分と勿体振った上州編、地球屋から離れないでいる。 佐渡からのお友達、正直言って欲しいものがあって行ったんだが、さすがに今や人気のスポット、最初に訪れた地球屋とは全く違った店になっている。 それだけお客さんが頻繁に…

続)佐渡からの友人が来て

※上州「地球屋」~「こんにゃくパーク」へ ゴールデンウィークに、家の若手が群馬サファリーパークに子供を連れて(孫たち)行ってきた。 何でも、そこの近辺に群馬観光の最新スポットがあって、特産のこんにゃくを製造加工するラインを見学できたり、無料で…

佐渡からの友人が来て

※上州は「地球屋」、「つるし飾り」と「こんにゃく」へ ゴールデンウィーク明けの5月9日(木曜)、佐渡からババの古き友人が訪れてくれた。 牧之庵は、閉店(廃業)の件で一定の営業方針(平日は休日)が決まって一段落、既に平日休業に移行している。 ババ…

営業内容の変更について

※平日の営業はお休み

我が人生に刻まれた大きな宝・重大な決断!

※嬉しい感激の日 五月の連休前に重大の決断をしていたんだよ。 実を言うと、仕入れ材料が無くなったところで牧之庵を閉めようかと考えていたんだね。 そんなことで、連休用の材料も例年より少なめに仕入れていたんだ。 連休中に来店頂いた常連さんには、その…

令和元年5月1日(水曜日)

※新時代のスタート・今日から元号が令和になった 若手夫婦はチビッコを連れて、行楽お泊まりでいない。 予報では終日雨マークと知りつつも、ジジは早朝から鯉のぼりを揚げた。 雨でびしゅ濡れは覚悟の上、令和初日を端午の節句と重ね合わせて、祝ってあげた…