牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

*空が燃えた!

昨日の夕暮れ時、夕焼けで空が燃えた! 日の入りとともに、刻々と変化する夕焼け。 半端じゃなく真っ赤っか、十分足らず空が燃えた。 不気味なくらいに真っ赤っか、紅葉を忘れた山肌が俄に染まる。

*二回目のクルミ洗い(後処理作業)

山頂に初冠雪を見て、親爺は冷たい雨が降りしきる中を、最後のクルミ洗いに追われていた。 当初は不作と諦めていたクルミだが、新に探し当てた場所から予想外の量を確保できたし、エリアが広がった分、今後のクルミ拾いに余裕が出来たね。 終わってみれば、…

*周辺の山々、一挙に冠雪

昨日のこと。 早朝、床の中で普通じゃない寒さを感知した。 「この寒さは普通じゃないな、さては高い山は初冠雪か?」冬モードに切り替えていない体は、床から出るのを躊躇うが、覚悟を決めて床を抜け出た。 やっぱりなあ!窓越しから眺める山々は、ガスの合…

*牧之庵も秋を取り込めない!

今日は朝から寒いね。標高の高い山は初冠雪じゃなかろうかね? まあ、時期だから不思議じゃないが、今年の夏が半端じゃない猛暑だったから、ついつい錯覚に陥ってしまうよ。 やっぱ、時期が来れば忘れず寒くなり、それなりに冬が来るんじゃんね。 気が付けば…

*「にいがた狼煙プロジェクト2010」に参加して

準備については、11日のブログで報告した通りなんだが、肝心の本番は私的なゴタゴタがあって遅れてしまったよ。 狼煙上げの詳細については、昨年のブログ(http://d.hatena.ne.jp/bokusian/20091017)で紹介した事と全く同じなので省略するけど、今回は地元…

*今年の秋、紅葉を忘れてか?

ツルウメモドキは、実の表皮が弾ける前に採ってくる(しっかりと実が固まって、表皮が幾分黄色味がかった頃が適期かな?)が、切り取ってから、一日吊り下げて置くと、翌日には殻(表皮)が弾けて、中から真っ赤な実が現れる。 山野から、採集して吊り下げて…

*古い物ほど黒くなる

豆柿をもぎ取ってから3週間、潰して寝かせて置いてから2週間が経った。 今朝は、その寝かせて置いた渋柿を濾過した。 例年だと、一回濾した潰し屑を、もう一回水を注いで寝かせておき二回目の渋を採っていたが、毎年作るので在庫が増えた。 それで今回は、…

*ツルウメ&クルミ&アマンダレ&秋

☆ツルウメモドキを取ってきた 3日ほど前に、気に掛けていた「ツルウメモドキ」を採りに行ってきた。 時期的には、ちょうど良い感じで、実が弾けて紅くなっている物もなし、幾分黄色味をおびて最適期。 毎年、少しずつ切り取って頂いてくるが、僕のエリアで…

*今年もまた10月17日(日)に狼煙が上がるよ!

☆「にいがた狼煙プロジェクト2010」 実体験は今年で2回目(とは言っても、まだ準備段階だが参加する気、満々なりよ) 3年前(2007)から始まったイベント、狼煙を上げて元気を出そう!中越地震の復興を応援しよう、みんなが手を携えて頑張っていこ…

*庭先でアマンダレ

4日ほど前の話になる。 ブナの木の下に小川が流れるが、その淵沿いに茸が連なって出ているのを見つけた。 下を覗き込むと茎にツバを確認できるから「ナラタケ(アマンダレ)」だ。 茸って奴は、自宅の庭先に、こんなにいっぱい出ているから、さぞや山には取…

*アマンダレ(ナラタケ)に当たった

ここ何日かは、親爺を誘い込む様な程良い風が吹く。 何じゃない、晩生のクルミが「いっぱい落ちたよ〜」と呼んでるんだ。 そうと感じたら、居ても立ってもいられない親爺。 当初は物不足と心配していたが、駆け回って探し当てた場所で、相当量を確保した。 …

*ウヒャ〜!平日なのに駐車場が満車よ

※小布施を回って善光寺へ 2010年(平成22年)10月6日 昨日の定休日は、ちょっとしたお願い事があるというババのお伴で善光寺参りに出掛けてきた。 新潟は小雨がぱらついていたが、長野は良い天気、野外に出ると秋風が心地よい。 久しぶりに小布施を…

*秋ならではの雑事

☆柿渋 先々週(9/22)の定休日に、分家の豆柿を採った。 あれこれと雑用に追われて放置して置いたが、一週間遅れの定休日(9/29)に潰して寝かせて置いた。 7年ほど前に、ある知人に作り方を伝受いただいて以来、欠かさずに作り続けて来たが、そう…

*新米解禁・南うおぬまコシヒカリ街道

今年で6回目の「新米キャンペーン」が昨日(10月1日)から開幕、盛り沢山のイベントでお待ちしてま〜す。 「生まれたてのコメ 食べにこらしゃい!」

*秋の伝令者たち

☆ガマズミの実が真っ赤 牧之庵の庭で赤い実を付けるのは「ガマズミ」だけ、ナナカマドも実を付けるのだが、イマイチ標高が足りないためか?真っ赤には色付かない。 ガマズミの実が真っ赤に染まると、秋の深まりを実感として知らされる。 正しく、秋の伝令者…