牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

*今日この頃の夏

♪ オニヤンマの孵化 土曜日の早朝のこと。客間の網戸越しに外を眺めると、額の上部に異様な物がぶら下がっているんだね。 なんだ?よく見るとトンボらしい。「オニヤンマ」が孵化したんだね。 今年の夏、最初のオニヤンマ、数日前のニイニイゼミの初鳴きと共…

*闇夜に蛍飛んでこい

★ 親爺のぼやき しかし、暇になったなあ〜。蕎麦屋を6年もしているが、こんなに極端に客足の落ち込んだのは、経験がないね。県外のお客さんの足が、激減したね。来月から、ガソリンがまた騰がるそうだ。参ったね〜!小麦粉の再々値上げ、そば粉の値上げ、醤…

*梅雨に生ける

紫陽花、アジサイ、あじさい 終日雨。朝から纏まった雨が降ったね。喜んだのは、梅雨の花、紫陽花だ。牧之庵の店内も、玄関先のも、庭のあちこちも、紫陽花三昧だ。

*それぞれの夏日

♪ 梅雨時期が好きな奴ら 紫陽花が、色とりどりの大輪を誇る。白にピンク、青に紫、日毎に鮮やかになってきたよ。「降りそうで降らないね?」、カタツムリのカップルが呟く。木陰で、キレンゲショウマが、ゆっくりと蕾を膨らませている。今日も鳴く、ニイニイ…

*近日のあれこれ「四方山話」

☆初蝉/土用の鰻 チイ〜〜〜チイ〜〜〜チイ〜〜〜、牧之庵の閉店時間が迫った頃、今シーズン初めてのニイニイゼミの鳴き声を聞いた。どうも一匹らしいが、暫く鳴いていたが、いつの間にか鳴き止んだ。外はうっすらと暗くなった7時頃、再び鳴き出した。今度…

*ババの生け花から、脱線?

♪ややこしい、花の名前? 昨日まで、玄関先に生けられた「花菖蒲」 小川の縁で咲くハナショウブ 「菖蒲」、この漢字は、なんと読みますか?「しょうぶ」、「あやめ」、両方とも正解なんだね。「あやめ」を漢字に変換すると「菖蒲」、「しょうぶ」もまた「菖…

*サンショウ&マタタビ

☆山椒(サンショウ) 今日は水曜日、牧之庵は定休日だ。終日、梅雨空だったが、辛うじて雨からは逃れた。 庭にある山椒の実が、程良く実って、収穫適期を迎えている。早速、もぎ取る事にしたんだ。山椒の木は、枝が脆くて刺がある。 特に牧之庵の木は、樹高…

*梅雨のうつろい

♪ 蛍のこと 19日に、昨年より2日早く梅雨入りした魚沼の郷、蒸し暑い日が2日ほどあって、昨夜から本格的に梅雨らしい雨日となった。 次々と花を見せる紫陽花が、自分の季節に我が物顔、間違いなく此奴の世界だ。 牧之庵から、5百メートルほど離れた場所…

*旅の情報誌から思いを馳せて

早いもので、牧之庵も、あと3週間余で6周年になる。 20日は、二女の次男坊が満三歳の誕生日を迎えた。日を同じくして、ある旅の情報誌が発売された。 ジジに抱っこされて、ちょっと照れ気味の孫が大きく写っている。 去年、テレビで紹介いただいた事があ…

*夏至/団扇(うちわ)/畑

☆夏至(げし)/団扇(うちわ) いや〜、今年最高の蒸し暑さ、さすがに夏至だね。 ムンムン、ムシムシ、牧之庵は、エアコンこそ入れなかったが、厨房は、さすがに蒸したね。 汗が滴り落ちて、うどんは丁度いい塩加減(冗談よ)。 我が家の室内温度は、一般居…

*久しい露気

♪ マタタビの赤ちゃん 2,3日前に満開だなって、おもいきや、ちっちゃな実が付いている。 梅雨なしの好天の下、マタタビもビックリして成長が早いようだ。 今年もまた、花芽の留まりが良いようで、収穫が期待できそうだね。 牧之庵の敷地のあちこちに、マ…

*三種類のホタルブクロじゃなかったの?

今日はあっちかったない、真夏日みていの一日だった。 だーども、ここんどこ、雨がいっそ降らねがそい。畑が真っ白に乾いて、アジサイが萎れてる。 梅雨入り宣言も関東甲信地方までで、肝心の「越」が抜けていた。一雨欲しいが、どうやら明日は少しは望めそ…

*越後の巨匠・佐々木哲夫(哲心)の世界(3)

☆多彩な才能 如何に卓越した技を備えても、それに心(魂)が伴わなければ、出来上がった作品は生きてこないという。 特に刃物は心技一体、修練した鍛冶が、焼いては打ち、打っては焼き、一打、一打ちに魂を打ち込む。 先祖「佐々木藤蔵」が、見附市今町に居…

*越後の巨匠・佐々木哲夫(哲心)の世界(2)

☆「藤蔵」の名を譲り受けて 鍛冶職人の佐々木家は、江戸時代(寛永九年)、祖先の刀鍛冶「佐々木藤蔵」が越後の国今町(現在の見附市今町)に居を構えて、古来伝統の刀を主に、農具(クワ、カマ、ナタ、ハサミ)や包丁等を造っていた。 先祖の佐々木藤蔵は、…

*越後の巨匠・佐々木哲夫(哲心)の世界(1)

究極の逸品(桜模様の麺切包丁) ババの高校の同級生に、越後の伝統ある鍛冶職人に嫁いだ人がいる 。暫くは疎遠になっていたが、同級会での久々の再開から、そば屋を始めたって事もあってか、ここ何年かは、幾度となくご夫婦で牧之庵を訪れてくださるんだね。…

*数日間のまとめ書き

☆孫たちの描いた絵 ♪ババの誕生日&ジジありがとう 6歳の二女の長男が描いたババ 5歳の長女の娘が描いたジジ それぞれの孫たちが、ババとジジの絵を描いてくれなんだね。 今年、1年生になった二女の長男坊は、ババの4月の誕生日に、絵を描いてくれたんだ…

*40年ぶりのグミ!

夜明けの村 昨日の4時半頃、定休日なのにゆっくり寝ていればいいことに、そんな時に限ってトイレに起こされた。 歳の所為もあってか、ゆっくり寝ていようと思うんだが、勝手に目が覚めてしまうんだね。 やだね〜、気は若いって自慢してても、確実に歳を重ね…

*夏の花

♪グミが色付いたよ 牧之庵には2本のグミの木があるんだね。 毎年、ホタルブクロが花を見せ始めると、きまってグミも赤く色付くんだ。 酸っぱくて少し渋味のあるグミは、最近の子供等は見向きもしない。ただ、酸味の好きな長女の娘だけは、少しは食べる。 カ…

*20年ぶりの歯の治療だが?

幾日も虫歯に呵まれ、やせ我慢の日々を送っていたが、どうにも我慢が仕切れなくなって、今日の定休日を利用して歯医者に行ってきたんだよ。虫歯の進行度は最悪の状態、大きく浸食され殆ど原型を留めていないんだよ。 予約の時間は10時、いつもより念入りに…

*まさに真夏!

イヤ〜暑かったね〜。 真夏日のような暑さ、畑の野菜や庭のアジサイが萎れてる。 今日は大安、お隣では改築工事の真っ最中、今日は建前なんだが、良い天気で良かったね。 もの凄くでかい家だから、上棟は14日だそうで、僕もお呼ばれしてるんだよ。 牧之庵…

*今日の花「コシジシモツケソウ」

♪コシジシモツケソウ(越路下野草) バラ科 この時期になると、山裾の湿り気のある斜面や、山地の道端、沢などに、ごく普通に見られるんだね。 越路って名前が付けられるだけに、日本海側の新潟、富山、山形、長野県の北部に見られるんだそうだ。 オニシモツ…

*早朝の火事

「ウウ〜、ウウ〜」、最も静寂の時間帯に鳴り響く、消防自動車のサイレン音にビックリして飛び起きた。 辺りが静かだから、余計にもの凄い騒音となって響き渡る。 1台、また1台、3台、5台と、数え切れない程のサイレンの音、走り行く車の音、二階の窓を…

*皇后様の薔薇「プリンセス美智子」が満開

♪分家の薔薇がみごとだね! 牧之庵の駐車場を挟んで真ん前(中之島郵便局の前)が、弟の家なんだが、玄関上の屋根まで届く壁面に、ものの見事に鮮やかな薔薇の花が満開だ! 郵便局を訪れる人や、通りすがりの人々の目を引きつけている。 この薔薇だが、植え…

*「コンパニオンプランツ」、今日はマリーゴールド?

♪ものは試しの巻 昨日は、「コンパニオンプランツ」についての戯言だった。 ずっと以前に求めた書籍だが、健康野菜の栽培法を分かりやすく綴ったものなんだね。 ふと目にした「コンパニオンプランツ」と言う言葉、ものは試しと、早速「ナスとネギ」、ナスの…

*御案内しま〜す  分かりづらくてご免なさい

☆関越道塩沢石打IC下車の場合は、料金所を通過して直ぐに信号が設置された交差点があります。 真っ直ぐ行くと舞子のスキー場です。右折すると、国道17号線に通じます。牧之庵へは、信号左折してください。 道なりに直進すること3キロメートルほど、「大…

*コンパニオンプランツ?

今日ほど食の安全安心に消費者の目が注がれる事はかつてない。 残留農薬の問題から端を発し、輸入牛肉の問題、国内では、やれ牛乳だ、白いチョコレートが、赤だか白だかの福々お菓子、鶏騒動、ミンチ肉騒動・・・・、外では餃子騒動、よういろんなもんが賑わ…

*山が呼ばない?お呼びでない?

そば屋の親爺は山菜採りが好きで、春になると旬の山の幸を求めて、遠くは信州まで出掛けるんだ。 何回ともなくブログでも紹介してきたが、タケノコ(チチマザサ :通称ネマガリタケ)採りだけは、どうも性に合わないらしい。 竹藪の中を狭苦しく掻き分けて、…

*初夏を告げるピンクの花々

牧之庵の庭先は、白からピンクの花々に移った。ヤマボウシや、ウツギの白花から、やがて梅雨に入り、アジサイの咲くまでには、もう暫くの前座が必要だね。その当座をピンクの花々がつとめるんだ。放っていても勝手に増殖し、手間の掛からない「イモカタバミ…

*ちょっとのことには動じないが、どうも歯医者はね〜

今日も風が吹く。ホントに今年は風の吹く日が多いんだ。昨日の定休日、田圃に除草剤を撒く予定で、朝からタップリの水を入れたんだね。さて撒くとするか、と思いきや少し風が出てきたんよ。やばいな?準備を始めていると、段々強くなってきて、結局撒かず終…

*牧之庵の野外席は?

ホントに有り難いことに最近は、ワンちゃん連れのお客様が大勢お越しいただいている。 近くに、ドックランの施設ができて、御案内いただいている所為もあるんだね。 当店では、専用のワンちゃん設備は整っていないんだね。 お蕎麦を食べにお越しいただいたお…