牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

*おとうさん、沙羅ちゃんだよ?!!

昨日のこと。 お昼の営業を終えてから、台風10号の進路が心配なので、長く伸びて倒れそうな菊を養生した。 夜の五時半からは、お客様からご予約を頂戴していたので、ちょっと早めに店に出て準備した。 予定時間をほんの僅か遅れてお客様がお見えになられた…

*来年に備えて

一般に入手しにくいものや、値段が高めの種子は地取りでまかなっている。 紅花、赤ナス(飾り茄子)、花オクラ、などだが、今年は行者ニンニクが立派な花が着いたので種子を確保した。 最近は、行者ニンニクもスーパーで苗が売られる様になったが、畑で作る…

*初めての体験

今年の夏野菜に夕顔の苗を二本植えた。 ここ何年かは、所構わず蔓延るツル対策にと、簡単な棚を作ってそこに這わしていたんだが、面倒くささにかまけて地に這わした。 脇枝の剪定も手抜きで、奴は良いこと幸いにノサボりおった。 地面では草ぼうぼうの中でツ…

*今日の花 初秋を先取り

今日も暑かった! 今朝、外玄関にババがワレモコウ(吾亦紅・吾木香)を生けた。 生けたって言うより、ドライフラワーにするために水を注さずに桶に飾った。 此奴は、花なんだろうか? 概念的には、花とは思えない。 頭の天辺に、ほんのちっちゃな焦げ茶色の…

*路面が綺麗に補修されたよ

あっと言う間に、お盆が過ぎた。 暑くなることは覚悟して迎えたお盆だったが、去年の暑さに比べたら容易いもの。 まだまだ残暑は厳しいが、時折吹いてくる心地よい風は確実に秋の気配を感じる。 牧之庵では、お盆明けの17日(水)、18日(木)の二日間、…

*親爺の独り善がり?

「ジジは、トマトジュースに命かけてるね〜」、昨日の夕方、ババにからかわれた。 先日のブログでも少し触れたが、今年はトマトをいっぱい作っているんだよ。 それも、大玉トマト(福寿って品種)で脇枝が折れるほどに大きな実をたわわに着けるんだ。 春先に…

*薬味にミョウガが仲間入り

牧之庵のソバの薬味にミョウガが追加した。 今朝、気になってミョウガの茂みを覗いたら、早生ミョウガがいっぱい出ていたので収穫した。 前日のブログで、今のところ熱帯夜がないって書いたけど、ところがどうして、書いた矢先からムンムンムシムシだもんね…

*盆ぼち&墓参り

※「盆ぼち一日」菩提寺にお盆礼、ババの実家’(長岡市)へ墓参、盆礼に行く☆先ずは朝一、菩提寺にお盆礼(お盆のご挨拶)に行く 今年の夏は、去年に比べれば凌ぎやすい。 特に夜は凌ぎやすく、眠れない様な熱帯夜は今のところ殆どない。 去年の今頃は、半端…

*多すぎた越年の多(大)漬け

過去のブログで何度となく登場してきた「味噌漬け」談話、今日はその、お粗末ながらの塩辛いお話。 味噌漬けは、年間を通じて切らさない様に、主たる材料(キュウリ、ミョウガ、カタウリ)は塩漬け(多漬け)にして保存しておく。 その量は、まったくの目安…