牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

昨日の続きで信州栄村へ

※記憶を辿って「北野天満宮」と温泉施設

 

写真

昨日、ババと信州栄村に山菜「イッポンワラビ」を採りに行ってきた。途中にこの神社がある。是までも、ここを通ると必ず参拝してから先に進む。「天満宮様、今年もまた山菜をいただきに参りました。よろしくお願い申し上げます」、此所にはお賽銭箱が無い。手水鉢風に水を溜めた水槽が社前にあるので、此所にお賽銭をあげてから参拝をするんだね。

おいらと栄村、特に秋山鄕との関わりは深かった。以前のブログ記事で何回も記述してきた。今でこそ言えるが、半端じゃなく関わりが深いんだね。話せば、またまた長くなる、中途半端じゃ止まらないよ。

「イッポンワラビ」から端を発して、ジッチャマ得意の脱線記法。もう入っちゃったから、元に返るまで暫しの耳栓と目隠しを? だけど、この話は中断、後日に・・・・。

そらそうと、昨日はこの近辺で山荒らしが来たらしい。でも、あいつらは礼儀正しくて山荒らしじゃなさそうだった。きちんと天満宮でご挨拶、参拝をしての後入山だったらしい。それに、地元の人が見向きもしない「イッポンワラビ」だから、どちらかと言えば、雑草退治で奉仕作業?てか。言うに事欠いて「感謝状」ものだってさ。

そして、繁殖旺盛な雑草退治、ジッチャマはこれだけの大仕事(ボランティア活動)をしてきたんだね~。

ちょと遅かった奉仕作業、退治収穫はこの程度、大した御奉仕は出来なかったね。

して、「おいらと栄村、特に秋山鄕との関わり」は、長くなるんで後の機会で。