牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

高崎「鼻高展望花の丘」ネモフィラ観賞(1)

※本格的なネモフィラにやっと出逢えた!

   ジジの大好きな憧れの花・オオイヌノフグリとは違うよ

        

前日(4/28)の夜、ババが「ジジ、明日は何するの?忙しい?」って、いつもの「お出掛け依存症」の症状が出てきた。ジジはトウモロコシの館も完成し、夏野菜の定植畑の準備も一段落。「ああ、畑仕事は間に合ってるから大丈夫だよ。明日は出掛けてもいいよ」って承知した。常套手段で「どっかに行こう?」じゃ勿体ないから、目的地を定めるためにネットで方向を決めて「群馬の三大花スポット」で検索したら、ここ「高崎・鼻高展望花の丘」ネモフィラがヒットした。

              ウワ~!凄い! 

今が盛りのネモフィラ、この様なお花畑の最適期を求めて行くのは、きわめて難しいんだね。特に今年の様な夏日の様な異常気温では予想が難しいので情報収集をしっかりして行かなくっちゃ無駄足になる。そのいい例が下のパンフ、事前準備情報元として「菜の花祭り」のパンフ。今日の入り口で戴いたパンフだが、4/15~5/14の期間になっているが、菜の花はすっかり咲き終えていた。代わりに前倒しで「ネモフィラ」が満開。イベント主催者の計画パンフも狂わす程の異常気象、我が国の為替相場と政治の世界、自然界までも狂い出す現象。ネモフィラに免じて、まあ、まあ、穏やかに・・・・・。

上に「花ごよみ」があるが、花は季節、時季もの。一日単位で情報招集して行かなくちゃ、当たり外れが極端すぎ、菜の花は見る影もない。お陰様で今日は「大当たり!」。