牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*ババの生け花から、脱線?

♪ややこしい、花の名前?

     昨日まで、玄関先に生けられた「花菖蒲」               小川の縁で咲くハナショウブ
「菖蒲」、この漢字は、なんと読みますか?「しょうぶ」、「あやめ」、両方とも正解なんだね。「あやめ」を漢字に変換すると「菖蒲」、「しょうぶ」もまた「菖蒲」と変換される?日本語は、ややこしいたらありゃしない?同じ漢字なんだね〜。
さて、先週牧之庵の外玄関に、ババが生けたこの花は、一体何じゃい?答えから先に言えば、「花菖蒲」なんだね。この、ややこしい名前の仲間には、ショウブ、アヤメ、カキツバタハナショウブとあるが、先ずは、似たもの同士の、アヤメと、カキツバタから、先に片付けるとするかいね。

アヤメとカキツバタ
牧之庵には、カキツバタがないので、実物での区別ができないが、調べてみると、ああそうなのかと、納得できる。
先ず最初に、有名なことわざ「いずれアヤメかカキツバタ」、主に、美人の二人の女性を対比して、優劣つけがたいほど美しくて、区別できないことを言うんだよね。当のアヤメ、カキツバタは、なるほど、花の色、形では似たもの同士で、ちょっと目には分からないんだね。でもね、偉大な先人たちは、それなりに異なっているから、よく調査、観察して名前を付けたんだね。先ず、二つの写真からご覧あれ(牧之庵には、カキツバタがないから、その写真は他所からお借りしました)

                       アヤメ(牧之庵の裏庭で、もうとっくに花は終わった)
 カキツバタ(写真はお借りしたもの)
花の付け根の部分をご覧あれ。双方見比べれば、ハッキリ違う模様だね。「アヤメ」は、紺と黄色の派手な紋様、まるで、蝶々の羽の様、一方の「カキツバタ」は、白の線が一本だけ、なるほどガッテン!
生態系は全く逆なんだね。アヤメは、乾燥地を好むが、カキツバタは、その逆で湿地を好むんだね。だから、生息地を見れば、一目瞭然だね。


ショウブとハナショウブ
一般には、ハナショウブ(花菖蒲)のことを、ショウブ(菖蒲)と呼んでるよね?僕も、最近まで同じもんだとばかり思ってたね。○○菖蒲園とか、菖蒲祭りとか、普通に呼んでるからね。ところが、こいつはまるっきり異なるんよ。これも、先ずは写真で。

ハナショウブ
↑牧之庵の店の前の小川の縁で咲く花菖蒲。盛りは、やや過ぎた感じだね ↑黄色の花弁を確認するために、1本折らせてもらっらよ
先ずは、ショウブとの違いを見る前に、上の奴らとの比較を見てみようか?そう、こいつの見分け方も、花の付け根の部分の模様なんだね。花菖蒲は、黄色なんだね。これで一目瞭然だね。背丈もこいつが一番高い。こいつも、ガッテン!
さて、最後にショウブだが、こいつは直ぐに見分けが付くんだね。大体、花なんかじゃないからね。先ず、写真から。

ショウブ(菖蒲)   牧之庵の裏庭の池や縁に生えてるんだね。花もつけるには付けるが、5センチほどの棒状の花、とても、花と呼ぶほどの物じゃないね。こいつだけは、全く別物なんだね。だけど、名前がややこしい。アヤメ(菖蒲)と同じ漢字だから、漢字だけで読んだり、写真を見て漢字で書けば、どちらも「菖蒲」となるから、変な事になるね〜。
ところで、このショウブなるもの、我が地方では「節句菖蒲(せっくしょうぶ)」と呼んでいるんだ。端午の節句頃に、お風呂に入れて、俗に言われる「菖蒲湯」にして入ったもんだよ。独特の爽やかな香りがして、スッキリするんだね。昔は、田圃や、小川の縁に、ごく当たり前に生えていたが、今は改良工事等で姿を消してしまい、普通では見れなくなっちゃった。こいつは、親戚が一株持ってきてくれたんだが、ハチャメチャ増えるんだね。さて、ガッテンかいね?