牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

ユリ畑の帰りTEAタイム

※懐かしい茶処(うおぬま茶房)で
連日の典型的な梅雨日のなかで、珠の晴れ日は極端に温度差が激しい真夏のような暑い日となる。

テレビの情報に誘われて、ユリ畑に来ては見たが、距離的には近い場所なので時間を弄ぶ。
早く帰ったところで、何をするって事もなし。まして、この暑さじゃどうもならんよ。
下道でゆっくり帰るとするかのう。
ちょっと走って隣町の小出に来た。(現在は、ユリ畑の旧北魚沼郡堀之内町小出町は合併して魚沼市に)
ババが「久しぶりに彼処の(店の名前がでてこない)コーヒーを飲んでいこう」・・・・・。
二人とも、随分前に行ったことはあるから、何処にあるかは分かるんだけど、どうしてもお店の名前が出てこない。
何時も慣れた現象、日常茶飯事、特別どうって事もないけどね。
すんなりとお店の駐車場に車を駐めて店内に入った。店は茅葺きの古民家を移築した拘りの館だ。
  
店内に入って先ずは、真っ正面のドデカいピザ釜が目に留まる。開業時の拘りが随所に見て取れるよ。

見上げると、囲炉裏をあしらってか?干棚が吊されていて、こじゃれに団扇の演出が。
それとなく、昔の面影とは変わった様な雰囲気のなかで、コーヒーとシフォンケーキをオーダーした。
ババはアイスコーヒー、おいらはホット。
自家焙煎の有機ホットコーヒー、勿論ケーキも手作りだ。 
 

美味しい!コーヒーもケーキも最高! ケーキをオーダーするとコーヒーがもう一杯お代わりができるんだね。
昔と違った雰囲気が気になってババが色々と訪ねたんだね。
先ずお店の名前は「うおぬま茶房」と知った。何しろ、入り口にも店内も一切の表示がないからね。
「もう随分と前にお邪魔して、お食事を頂いたんですが。なんか?女の人がいらっしゃって、玄米食有機野菜を中心とした自然食料理で、ピザやドリアなどを頂いたんですね」。
その結果、どうもお食事の提供は数年前から止めて、喫茶処に限定変更したそうだ。
どうもこの、未だお若い男性がお一人で切盛りしていらっしゃるらしい。
内容変更はしたらしいが、お店の名前や店内はそのままで、20年が経過したそうだ。
お食事ができなくなってちょっと寂しい感じだが、「おいしかったです、また来ます」と言い残して帰ってきたよ。
「どうも、ご馳走様でした。こんどまた伺います。」