牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*最後の行楽連休も終わって


☆富山からお蕎麦屋さんの団体さん
今年最後の行楽連休が終わった。初日の土曜日は、冷たい雨が終日降り続いたが、残り二日は好天に恵まれ、願ってもない行楽日和だった。
牧之庵は、この三日間、団体様デーだった。
特に最後の昨日は、三組の団体さんのご予約を頂戴して、その内二組が「そば御膳」だったから、配膳が大忙し。
お早めにお越しの、10名足らずの小団体さんの「そば御膳」をお出しして、正午過ぎ20人の予約「そば御膳」の配膳に移った。早口の団体さんをお送りして、その後席には富山からのご予約が入っていた。
こちらは、事前オーダーがなく、来られてからの注文になっていた。
ところが、大口の団体さんから電話が入った。どうも1時間ほど遅くなるらしい?困ったな、オニギリをセットしたって言うのに、このままじゃ硬くなってしまう。皿にのせたオニギリを、回収して容器に移してラップした。
幸いにも、富山からのお客さんが、予定より早くお越しで、かち合わずに済んだのが幸いだった。
富山からは14名の団体さん。マイクロバスでお越しだった。
してオーダーは、皆さん全員で「天盛りそば」。
お手伝いのおばさんに、いろんな質問をしたらしい?繋ぎは何か?そば粉は?出汁は?
機転の利いたおばさん曰く「此所のオヤジさんは、そう言った基本的なことは、一切私たちにも秘密なんですよ」と、ウ〜ン、なんにも秘密なんかありゃせんが、当たり障りのない模範解答じゃね。
さてそのお客さんだが、帰り間際にアカして行かれたとよ。
全員が富山で現役のお蕎麦屋さんのご主人衆、いつも一風変わった蕎麦屋を探しては、食べ歩きの旅行をしてるんだとか。
いや〜、恐縮極まりなし。そんな一流さんが、ド田舎、ド素人の蕎麦屋なんぞに!ビックリしたね〜。


☆唐辛子(辛南蛮・タカノツメ)
辛南蛮(タカノツメ)が、真っ赤に燃えて、今朝すべてを切り取った。
どう考えても、こんな物は、そんなに沢山は必要ない。
春先に、苗を沢山作ったから、捨てるのも勿体なくて植えられるだけ植えて育てたんだね。
燃えるような赤、まさに「炎上」なり。
先日は、客間(茶の間)の竹で作った団扇差しに、小さい物を差し置いた。
連休前に、ババが客間(奥座敷)の花瓶に一枝差した。
生け花の材料が寂しくなってきたこの頃、真っ赤に燃える赤南蛮は、活力が漲り、炎が燃える!

昔から、魔除けになるとも言え伝わるが、その真意は定かではない。