牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*やりたいことはいっぱいあるが

bokusian2006-12-15

11月の下旬頃から、定休日や閉店後の僅かの時間を使って去年の大雪で壊れたり、自然老朽化した作業所の修理に没頭してきた。
初雪以来、比較的温暖な陽気が続いて何処まで行っても際限がない。
始めたら面白くなって終始がつかないので取りあえずこのシーズンに間に合わせて一時終了した。
大きすぎて半分は不要な建物だが、壊すにしろ昨今は廃棄物の処理費に相当の経費が掛かってしまう。
今日、同じ集落の友人が遊びに来た。アルミサッシュの外しがあるので来春持ってくるから使ったらどうか?ということだった。
サッシュが出始めの頃の古い作業所だから、窓は木枠のガラス戸になっている。
そう、古い校舎のあのガラス戸。入れ替えたら相当の数と時間が掛かる。
友人といろんな話をして、建物の半分部分だけサッシュにすることにした。
半分は近い将来取り壊す方向が得策だ、という結論になった。
出来の良い悪いは別にして、作っている時間は無我夢中、すっかり楽しくてハマってしまった。
しかし、中断して来春に再び興味が出てくるか?と思うと仕掛かりのタイミングが問題だ。
良い例が、ツル工芸だ、あんなに夢中で編んでいたツル物も今年は一個も作ってないからだ。
飽きた訳ではないんだが、なかなか雑用が多すぎて時間を作れないでいた。
はまり易い性格だから、始めればそれだけに集中して他は目に入らない。やりたいことが沢山有りすぎても困ったものだ。
新しく趣味で始めたい物も幾つか有るんだが、そんな時間と余裕が取れそうもない。
蕎麦屋を始めて良かったことは、就業時間は長いし、時間の制約が有るが、一日の内で作ろうと思えば自由時間が結構見つかるって事。
そんな時間を有効に使うと年間にすれば相当の時間を使えることになる。
段々に歳を取ってきた証拠かなあ〜?
 この頃は時間がもったいなくなって来たようだ。


☆明日の土曜日は親戚の法事があって僕はお休み。代わってババがそばを茹でます。
ジジより上手だったりして?3人の仏様の法事で、33回忌が一人、50回忌が2人。
仏様に一番近い親戚なので小生が主役です。法事もここまで来ればお祝い事、ご馳走になってくるから明日は一日駄目かもね?