牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*牧之庵には一番縁のない別世界の夢物語

bokusian2006-05-20

牧之庵の常連中の常連さん。埼玉にお住まいの鳥羽さんご夫婦。
湯沢町と当市(旧塩沢町)にそれぞれリゾートマンションをお持ちで特別の用事がない限り毎週週末に来られて、魚沼の四季を満喫していらっしゃる。
金曜日の仕事明けに来られ、日曜日の夕方にお帰りになられる。
牧之庵には来られた日の夕食、翌土曜日の昼食(場合によっては夕食も)、日曜日の昼食を食べ、夕方近くにお帰りのローテーションが数年来続いていらしゃる。
まったく余計なお節介だが、よくもまあ飽きずに足を運んでいただいています。
ご主人は趣味が多彩でいらしゃって、特に渓流釣りはプロの域。
腕前とエピソードは以前のブログでご紹介した通りです。
以前は「日本刀」のコレクションにはまっておられたようで、砂鉄を集めてまで著名な刀剣家に注文していたようです。
最近はギター狂で、そのコレクションは我々貧乏人には趣味を超えて道楽の域(相当失礼)、数百万のギターを数本お持ちで、マーチンに特別な執着がおありのご様子。
昨年、マーチン社で50本制作予定のD−100デラックスを1本購入しました。
驚くなかれ、1,300万円もするのです。
そこまでなら、ただびっくりする位ですが、そんなことで終わってないんで
なんと、もう1本買ってしまったのです。これから先は別世界、表す言葉もありません。
今狙っているのが2千数百万円のマーチンなんです。無論、投資を兼ねてのコレクションでしょうが、我々凡人の世界ではありません。
最初の1,300万円のギターは牧之庵に持ってきて見せていただきました。写真を撮って店内に展示してあります。
筆舌しがたい繊細な螺鈿が豪華に施してあります。ここまで来ると楽器ではなく宝物。
ギターは湿度に敏感なんだそうで、ご自宅では空調の専用室で管理している様です。
これくらいになると、ケースも半端じゃありません。見たからに高価そうな牛革製、これだけでも数百万って感じ。目の保養になりました。
鳥羽さんご夫婦、例によって19日(金)の7時半頃にお店にいらっしゃいました。
いつも来ていただくので、孫たちもすっかり懐いてしまいました。奥さんにおんぶしたり、いたずらしたりで。
私も金曜日の夜は暇なので、失礼して囲炉裏で仮晩酌。今日のお昼もいらしゃいました。
ああ、そば打ちの時間です。ちょっこら失礼さん。また後で。
*1148200678