牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*二度と会えないご贔屓さん

bokusian2007-10-05

去年のちょうどこの時節、ご高齢ではいらっしゃるんだが、矍鑠として伺うからに知的なお婆ちゃんがお蕎麦を食べに来てくださった。 
帰り際に自筆の横書きの書を下さった。
年齢を伺ってビックリ!なんと八十八歳だと言う。
いただいた書は、表装を施して牧之庵の客間に飾らせていただこうかと、馴染みの表具屋さんにお願いした。
しかし、待てど暮らせど出来上がって来ないのだ。余程多忙なんだろうなあ〜?そう思っていたが、ある時に同業者から、大病で入院している事を知らされた。
道理で幾ら待っても出来てこないって訳だ。
   
☆関連ブログ http://d.hatena.ne.jp/bokusian/20061012
このお婆ちゃんは東京にお住まいで「小野寺操」さんと仰る方で、雅号を「紫雲」と認めていらっしゃった。
御来店から数日後、お孫さんが祖母の名で検索したら僕のブログが目に入ったと言う。その時、コメントをいただいていた。
それから2ヶ月余り経ったある日、再びお孫さんからコメントをいただいた。
お婆ちゃんが脳梗塞で倒れ入院して、お孫さんの顔も認識できないほどになっている由、何しろご高齢の身、早く表装が出来てこないもんかと待ちつつも、事情が事情だけに催促も出来ずに今日まで来てしまっていた。
その後、お孫さんは何回か牧之庵にお越しいただいた様だが、お婆ちゃんは相変わらずの状態だったらしい。
そして今日、お孫さんがご夫婦で牧之庵に来てくださった。帰り際にババに、こっそりと告げたらしい。悲しいことにお亡くなりになってしまった事を。
8月に八十九歳の長寿を全うしてお亡くなりになった。一時は、快方に向かわれたらしく、もう一度、牧之庵にお連れできるかと思うほどになられた様だが、残念だった。
願わくは、ご病気が回復され、書の表装が出来上がって、御来店をお待ちしたかった。
殊の外、牧之庵をお気に入りいただいて、お孫さんにお話されていただいた様で、その縁でお孫さんも御来店いただいたのだ。
人の世の定めとは申せ、またお一人、牧之庵のご贔屓さんを、大切なお客さんを失ってしまった。
牧之庵のお陰で、普通であれば出会えない貴重なお客さん、悲しいかな、これで牧之庵のご贔屓さんを三人も亡くしてしまった。
出会えがあれば、お別れも定めか・・・・・・。
寂しい秋に、それぞれの思いを馳せる。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。                            合掌