牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*初雪を前にして

♪助けてやった野鳩のこと

三日連続で「男の隠れ家」を紹介していたから、親爺のガスネタが溜まっちゃったよ。
そんなんで、今夜は取り留めのないお話から・・・・・・
さて、その後の野鳩だが、頗る元氣に育っているよ。雪降り前にして、親爺は庭木の雪囲いに余念がない。此所2.3日は、牧之庵の閉店を待って、雪囲いに専念しているんだ。
すると、作業中に何処からともなく野鳩が現れて、落下した木の実を探して食べているんだね。僕が移動すると、また場所を変えて、僕の移動する近くに寄ってくるんだ。
そんな動作を見ていると、あいつは間違いなく僕が助けてやった子鳩なんだと確信できるんだ。1メートルもない至近距離でも逃げないんだよね。警戒心は全く感じられないんだよ。
そんな状況をババに話して聞かしたんだね。最初はババも半信半疑だったんだけど、実際の様子を確認して、ビックリしていたよ。近くに、伝書鳩を飼っている人がいてね、ババが鳩の餌を分けて貰ってきたんだよ。
早速、餌を与えたんだね〜。でもね、奴も新鮮な木の実の方が、旨いんだね〜?2、3度試し喰いしてみるが、それ程喜んで食べようとしないんだね。
やっぱり、乾燥しきったトウモロコシや、雑穀なんかよりも、落ちたばかりの、新鮮な木の実が美味しいらしいんだ。そりゃ〜そうなんだろうね。
困ったことには、猫なんだよ。昨日も家の猫に狙われて、僕の近くに逃げてきたんだよ。此所まで馴れると可愛いもんで、姿が見えないと気に掛かって仕方ないんだね。
今日は、鳩の餌を買ってきた。ババも本気で可愛がりだしたんだよ。完全に牧之庵に定着したようだ。

至近距離、ほんの目と鼻の先、1メートルと離れちゃいない。警戒心はほとんど無いんだね。


概ね完了、庭木の雪囲い(13日追加)
お昼の営業を終えてから、少しずつ庭木の雪囲いをしてきたが、概ね終わったよ。
紅葉が真っ盛りのドウダンツツジ等は、せっかくだから勿体なくて、もう暫く放置してある。



ババの実家に野菜貰いに

昨日の定休日は、ババの実家の長岡に沢庵用の大根などの野菜を貰いに行ってきたんだ。
雲ひとつない快晴、勿体ないような天気だったね。
お昼までに必ず到着するようにと、先方から念を押されていたんだよ。ババと二人で、軽トラックに乗って到着。
実家の親爺さん夫婦と、僕等4人、先方の車に乗り替えてお昼をご馳走に出掛けたんだよ。
野菜を頂いたり、お昼をご馳走になったりで、ホント申し訳ないんだけど市街のお店に案内されたんだ。
ちょっと郊外に、最近できたらしい小洒落たお店だが、ちょっと見の構えは小料理屋さん?
八畳ほどの、変わった床の間をもつ予約席に案内されたんだね。
座席は二つ、先客がおられて、珈琲を召し上がっておられた。どうも、お茶タイムもいいらしい?
やがて出された料理は、大きな竹籠に天ぷら、お刺身、小鉢、お新香の4品が別々の器に収まって盛られている。これに、ご飯(魚沼米100%とある)、味噌汁が付いたランチセットらしい?食後に、珈琲が出るという。
ビールが出てきた。「駄目よ!お父さんは車の運転でしょう。私はマニュアルは苦手だから、それでお父さんも来たんでしょう」
ちょっと、躊躇した素振り、一応、無理矢理、促された恰好にしなくっちゃね。「じゃあ、折角だから一杯だけ」何のことはない、結局は一杯飲めば同じこと。外交辞令とばかり、後はババも諦めた。
いつものパターン、折角のご好意とばかり杯が重なり、帰りは、ババの運転がお決まりコースよ。
実家に帰ったら、もう3時半近くになっていた。軽トラに野菜をたっぷり積み込んだら、薄暗くなってきた。
帰りは下道、ゆっくり走って2時間弱、ババが夕ご飯を作ってる間に、着替えて荷台から野菜を降ろした。
沢庵用の大根は、ぶら下げて干しあげなければいけないが、翌朝の仕事になったんだね。