牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*狂い咲き、しっかりせんかい!

ここ数日の気候は、風がないと真夏の気温だ。
節電を心掛けているが、さすがに週末は暑すぎて、客間にはエアコンを使ったんだ。
日中の暑さが寝間を暖め、昨夜も蒸し暑く寝苦しかったね。
風呂から上がって一献、ほろ酔い気分で縁側の窓を全開にして秋風を取り込むと、そこはやっぱり秋、満月に近い月を眺めて暫しウトウト、月に照らされ秋風に起こされた。
今日が「中秋の名月」だと言うことをテレビで初めて知った。
昔から、我が地方の十五夜は9月15日、だから取り分け中秋の名月を、お月見とする習慣はないが、どうせなら澄み切った秋空で奇麗な月を拝みたいもんじゃよ。


今朝、ババが何処からかススキを取ってきて玄関に飾った。今宵の月を知っていた訳じゃなかろうが、偶然だが良いタイミングだったよ。
して、永田町あたりには、今宵は「中秋の迷月」が?




日中は異常な猛暑続きだが、随所に秋の深まりを感ずるね。
すっかりと日が短くなって、起床時間も遅くなった。
6時になると、何処の寺の鐘かは分からないが「ゴ〜〜ン、ゴ〜〜ン」と夕餉を告げる。陽はとっくに落ち、薄暗くなるり、秋虫が甲高い声で啼く。
今日は久しぶりに午後から雨が来た。
お昼の営業を終えてから、畑に出た。真っ赤に色付いた「赤茄子(飾り茄子)」の一部を切り取って、葉っぱを除いて飾れる状態に整いた。
ついこの間、切り取って飾ったばかりだと思っていたが、もうこんな季節かと、溜息もでる。

テレビを見て、また溜息がでる「ああ!この場に及んでまたか・・・・」。



そうかと思えば、庭の片隅で、春と秋をとっちがえて狂い咲きする阿呆もいたり。

                             狂い咲きのネジバナと、クリンソウ
兎角この世はままならね?
かと思いきや、俗世の習わし?あげ足とりでまたもや「暴言ゲーム」、言うに事欠いてよう言ったもんじゃが、ネタがないのか群がるハゲタカ。
先日の台風じゃあるまいし、ノロノロ、モタモタ、後戻り。もう我慢できんがよ被災地でなくとも。
早うせんかい!バカたれどもが、何処かの参考人招致の先生が怒ってた。
今日は中秋の名月十五夜様にしっかり誓い、死んだ気で鉢巻き締め直せ!
狂い咲きなら、しっかり開け。兎に角しっかり咲かせてみせろ!