牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*寄り付き料理

bokusian2006-03-21


☆ちょっぴり、くどいと言われても、それでも小布施を語りたい。
前回の「寄り付き料理」について、蔵人たちの賄い食と紹介しましたが、後日に地元の方から正解をお知らせいただきました。
ありがとうございました。
「寄り付き」とは蔵人たちが休憩したり、みんなが集まって食事を摂ったりする場所を指すんだそうです。
僕は飲んべえだから此処の酒亭はご満悦(但し、飲んだら乗るな!)ここで供される酒は4種類、それぞれがオリジナリティ-で僕は「鴻山」がいける。
酒は市販されない、すべて直販。
寄り付き料理はセットもので、信州肉、焼き魚、などの組み合わせでそれぞれに釜戸で炊いたご飯、食前酒などが付く。好きな方はわざわざ遠くから行っても充分価値あり。
ああ、たまんねえ。行楽シ-ズンは要予約。
☆寄り付き料理「蔵部-くらぶ」TEL 026-247-5300
AM11:30〜15:00 定休日なし
◇くどいついでに追伸
ここまで来たらHI-Way オアシス、小布施総合公園まで足をのばしたい。
高速道からも一般道からもアクセス可能。
ものすごく広大なSA?公園。とにかく他に類を見ない想像を絶する広大さ、贅沢な空間。
 ああ、いいなあ?
小布施界隈は・・・・・暖かくなったら行くぞ!