牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*山菜が人気

新緑が鮮やかに染まる。純白の梨の花が風に舞う、黄色の山吹の花が背景の緑の若葉に映える。
ブナの黄緑の若葉が一際鮮やかに春を演出する。
此処、魚沼の盆地も農作業のトラクターの音で賑やかだ。一足早く始まった田植機の音、農家は忙しい。牧之庵の田圃は、昨日トラクターが来て耕した。これからまた、田圃の管理作業が増えて忙しい時期が来た。
夜は、田圃に張られた水の中で「ゲロゲロ、ゲロゲロ」と蛙の大合唱が始まる。連休の忙しさから解放され、何気なく見渡すと、いつの間にかどっぷりと新緑の中に身を置いていた。
GWも山場を越えた、明日からはあの喧噪が嘘の様に通常の生活に戻る。

お客様が、メニュー外の「山菜のみの天ぷら」を注文される。時期が時期なので野菜の天ぷらには、一品だけ何がしかの山菜を添えてお出ししているが、これだけまとまって注文を受けると、山菜も不足する。そんなことで昨日(4日)の早朝、三度「コシアブラ」を求めて山に行ってきた。陽当たりの良いところは完全に葉が開ききっていたが、場所によっては、まだ蕾の物も見当たる。1時間ほどして要約、思うほどのコシアブラを調達して帰宅した(写真)。好きな山に行くのは苦にはならないが、今年は山菜が一時期に適期を迎え、目的外の山菜が目に入って困ってしまうのだ。下を見れば、ゼンマイがびっしり出ている。ちょっとの欲気で目的外の物に手を出してしまうと、直ぐにタイムオーバーで帰宅後の本業に支障を来す。そんな時期も今年は山菜のシーズンが短いから概ね終わりだ。後は、タケノコの時期まで少し時間がある。そんなこんなで梅雨が来て、また夏が来る。還暦を目前にした御身は、時間の巡りが殊の外早くなった。
明日は「立夏」だ。もたついている内に、あっという間に夏が巡ってくる。