牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*それぞれの夏

bokusian2007-08-09

☆今日も別孫のプール参観があって
朝からムンムンする。今日は朝から蒸し暑くなった。
昨日は、孫のプール参観でジジも行ってきた。
朝、長女から電話が来た。やはり、今日は、長女の娘のプール参観日だったのだ。
昨日に続いて、ババと二人で行ってきた。
家の孫達は、水を怖がらずに浮き輪無しでも平気で潜るし、上手に泳ぐ(泳ぐとまではいかないが)、足を浮かしてバタバタと遊んでいる。
昨日の保育園も、今日も水中に潜れる子供は年長組でも3.4人くらいだから大したもんだ。
今日もジジは、デジカメで写しまくっていた。
昨日、ホームセンターで買ってきた麦わら帽子を被って。
行く途中、電気屋さんが2台の高所作業車を使って牧之庵近くの電柱に登って工事をしていた。
あ!そうか、昨日の落雷はあそこだったんだな、分家では、テレビがやられたらしい。
癖になった夕立は、今日もあるんだろうか?




☆ミンミンゼミが啼きだした
ミ〜ンミンミンミンミ〜〜ン、「ミンミンゼミ」の初啼きだ!
午後の1時を回って今年の夏、初めて啼く声を聞いた。
この蝉の鳴き声を聞くと、初秋の気配を感じる。
ところでこの蝉、関西の平地では、ほとんど見かけられないんだそうだね。
それでも、蝉の鳴き声は?と問うと、「ミーンミーンミーン」と答えるんだとか?やはり、この蝉が日本の代表蝉なんだね〜。
さっきまで啼いていたミンミンゼミは、ピタッと泣きやんだ。
どうもまだ一匹だけらしい。代わって、「ジジジジ」とアブラゼミがうるさい程啼いている。
いつ聞いても、暑苦しい鳴き声だ。もう少しすると「カナカナカナ」ひぐらしゼミが啼きだしてくる。
牧之庵の家の周りの地面には、這い出した穴がいっぱい確認できる。
出てくるもの、役目を終えたもの、自然生命の営み、死骸に群がるアリや昆虫たち。
夏の終わりを告げる一齣だ。

這い出た蝉の抜け穴が無数に、右下は、汚らしい親爺の足だ。
これだけのスポットに12ヶ所ほどの抜け穴を確認できる。

役目を終えて、ほんの数日を生きて。死骸に群がる昆虫たちが(まだ生きているようで動いている。そっとアオキの葉っぱにあげてやった)獲物を奪い合っている。