牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*嵐の前のオマケ晴れ


今日は定休日なので、いつもよりゆっくりと床に入っていた。

カーテンを開け外を眺めると、東の空が奇麗な朝焼け、少し霧が出てきた。

よ〜しゃ、今日は天気だぞ!とはいっても、出掛けるわけにはいかない「雪囲い」を予定していたんだよ。
例年より一週間も早いが、来週の定休日は予定があって出来ないんだね。
6時ちょっと前に作業体勢のつなぎ服に着替えて、デジカメ片手に外に出た。
比較的温かな朝、少し朝霧が川添に立ち込めるが、全面に広がるほどの寒さは感じられない。





余りにも快晴で雲ひとつない朝、写真に収めるにはインパクトがな過ぎてつまらない。
序でだから、2、3枚撮って陽が昇った。




そのまま家には入らず雪囲いを開始した。
軽トラに囲い材を積み込んで、ババの朝食の声が掛けるまでたっぷり2時間を費やした。
それにしろ良い天気、雲ひとつない快晴。朝食後は、つなぎ服の下に着ていたベストを脱いだ。
汗が出るほどに暖かい初冬の穏やかな一日だったね。
作業は牧之庵の真ん前から始めた。
定休日とは知らずにいらしゃったお客様が数組。
さにあらん、この天気だ「済みません。今日は定休日を頂いています。またお越しください」雪囲いの田舎のおっさん、恐縮しつつ弁明で必死。
それにしろ水曜日には、どういう訳かお客さんがいらっしゃる。
水曜日の定休日をご存じない初めてのお客様か、うっかり忘れてお越しなのか?
何れにしても、申し訳ない。本音、もったいな〜い。
気が付かずにいたが、山は最高の紅葉で奇麗に染まっていた。

            金城山                            巻機山
またまた作業を中断してデジカメに収めた。
腕が悪いか?カメラが悪いのか?パソコンに取り込んだら、どれ程のもんでもなかったよ。
かくして一日が暮れた。老骨鞭打って懸命に稼いだ所為か、節々が筋肉痛で痛む。
やれやれ、歳と共に去りぬ?じゃわい。
晩酌の回りが早いようだ。