牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*春が早い!山菜も早い!

☆木の芽(山椒の新芽)

こいつが出ると、春が来たな〜って実感が強くなる。
先日、とある温泉宿に行ったとき、出かけの木の芽の香りを頂いて、新鮮な芳香に春を感じ取った。
牧之庵の庭にも、数本の山椒の木が植えてある。
先日の添え物の木の芽に思いを馳せ、ふと覗いてみると木の芽が程良い大きさに若葉を開かせていた。
早速、小枝を切って水を入れた容器に差して、必要に応じてニシン煮や、お新香、煮しめ等に添えている。













コシアブラ

お昼の営業を終えてから、近くの山に山菜の下見に行ってきた。
主な目的は、コシアブラの芽吹きの状況調査なんだね。
そろっと、山肌にブナの黄緑色が見えてきた。こいつの染まり具合で、木々の芽吹きや、ゼンマイ等の成長の度合いが分かるんだよ。
まだちょっと、色付きが薄い感じだが、時期を定めるために先ずは事前調査が必要って訳なんだ?
予想通りまだ早かったね。
陽当たりの良い場所に、特別成長の早い一本の木を発見。ちょっとだけど採ってきた。
早速、夕方のお客様にババが天麩羅にしてお出しした。






☆木の芽(我が地方では、アケビの新芽の事を指す)

日本酒の肴(つまみ)には、これが最高!

サッと茹でてウズラの卵や花カツオを掛け、醤油を掛けていただく。

ほろ苦くて日本酒と相性が良い。

まだ芽吹き間もなくだが、ほんの少し摘んできた。

コシアブラと共に、今年の「初もん(もの)」だ。







☆ゼンマイ
まったく予想もしない物に出会した。
そう、ゼンマイなんだね。まさか、ゼンマイまで出ていようとは、春が早いんだね!
最初は、どうせ先走りのあわてん坊なんだろう?って、放っておいたんだが、結構出てるんだよ。
まてよ?あそこにも、そこにも、こりゃ採った方が懸命だな?採りだしたんだ。
まあ、初門にしては、上出来のスタートだったね。