牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*紫陽花の時季がきた


おお〜、今年の梅雨は、しっかりとした形で来るぞ、と思いきや、形といえば最初だけ、時期的には梅雨半ば過ぎ、どちらかといえば空梅雨に近い状態が続いている。
九州地方では、梅雨前線の悪戯もあって、異常豪雨で大変の様だ。
思えば去年の夏(7月29日〜30日)、新潟.福島豪雨が牧之庵にも襲ったんだ。
親爺、生涯初体験の床上浸水で、客間の床や畳を入れ替えたっけな。
あれから、もう1年が経とうとしているが、日本経済の死活的な落ち込みと平行して、自然災害、異常とも言える種々の天候不順(台風等の天災)が地球規模で発生して、いまや何が起きても不思議ではないね。
昨日、今日と、ちょっと雨が落ちそうかな?と、乾いた畑を横目に天空を仰ぎ見るも、暑さ凌ぎにもならないほどのパラリ雨、世の中、平等には降らないようだね。



ふ〜む・・・・・・・?    なにもかにも、狂っちゃったみたいじゃな?  なぬ−−−−、天竺様だけじゃなかったんかいの?狂っちゃったんは?
なぬ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!(まだ足りんよ、!!!!!!!!!!!!もう、いいでしょう)、また壊しちゃったって?????
も〜〜〜〜ういい、言うことなし、付き合いきれんぞや。
マムシの○○、だけど、ようやるわいな。なんじゃね、あそこまでやれる執念は?  でも、バリがあるな〜、考えられね。
でもね、相当に焦点が定まらなくなっちょるぞ。そりゃそうよ、どんなに立派な一成木とは申せ、なんしろ歳じゃからのう〜、でもなあ〜、頭は大丈夫なんじゃろな(失礼さん)、なんしろな、凡人じゃ理解できん世界じゃよってのし。


この夏、初めてのニイ二イゼミの啼き声を耳にした。
午前中に1回、夕方に一回、どちらとも、ほんの数十秒の出来事だった。
ホタルブクロがいっぱいの花を見せたが、皮肉なことに宿主がいない。
そんな中で、今日も埼玉の友人から電話が入った。
予定通り、この週末に螢を観に来るそうだが、螢の発生状況如何では、あらたに来たい人がいるんだとか。
だけど、今年の夏は最悪、ほとんどいない状態だと(前に説明したとおり、1年前の水害の影響で)報告した。

紫陽花の時季になった。しかし、豪雪の影響で紫陽花にも影響がでた。
大量の雪の重みで押しつぶされ、春先の残雪が多かった影響もあって、花のつき具合は例年の半分以下だ。
紫陽花の季節到来、しかし雨がない?、梅雨のない紫陽花?、不似合いだが仕方ない。それ以前に、あまりにも花の少ないのが寂しい感じだ。
この夏の暑さはどうなんだろうか?節電が余儀なくされるが、エアコンの季節だ。
願わくは、少しでも涼しい夏であって欲しいと、短冊に込めようか。
七夕飾りを娘等が作りだした。短冊の枚数が増えそうな時期がきた。