牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*道の駅、間もなくグランドオープン


昨日は水曜日、牧之庵は定休日なんじゃが、親爺の予定表は、ず〜っと前から埋まっていた。
その大半は、料飲店組合関係の雑務だが、午前中に南魚沼食品衛生協会(保健所)の巡回指導があったんだ。
生憎、牧之庵は定休日と重なってしまったんだね。
従って、家を留守にできなくて巡回の指導員が来るのを待っている状態、結局は10時頃まで何にもできなかったよ。
巡回指導を終えて、お次は山ほど溜まった組合の会計雑務、これがまた手間の掛かる厄介な仕事なんだよ。
金融機関の窓口で入れたり出したりの帳簿上の処理と併せ、新規加入者が一件あり、その手続きのための諸雑務を片付ける。
新規の加入者があると、加入申込用紙と、「塩沢料飲店組合 組合員の証」と記されたプレート、お祝いのお酒を用意して届け、手続きの処理をするんだ。
それと並行して組合で共済保険に加入するんだよ。万が一の事故等に備えて、最低限の補償ができる様に、組合員全店の加入を組合で行うんだ。
1年間掛け捨ての食品営業賠償共済、窓口は保健所内にあるんだけど、新規加入が発生した段階でオープン前に加入するんだ。だから、担当役員は結構忙しいんだよ。
だから昨日は、先ずは銀行に行って、各担当地域の理事さんから集金して貰った組合費と、新規加入者から頂いた加入金、組合費を口座に預け入れ、今度は組合が加入する諸団体の会費を支払うべき払い戻し、それを持って支払いに走り回る(今時、口座振り込みができないので、相当迷惑極まりない)。
次いで、酒屋さんで新規加入店に届ける祝酒を買って、手続きに行ったが、水曜定休のため空振りよ。
して、この新規加入店とは、7月8日(日)にグランドオープンする道の駅 南魚沼「雪あかり」内の食事処。
7月1日〜7月7日はプレオープンで営業中、行った序でに、ちょっと覗いてみてきたら、結構な県外客で賑わっていたよ。
正面の道路添えには、祝オープンの花輪がズラリ!凄いねえ〜。 
http://d.hatena.ne.jp/bokusian/20120620


               観て、買って、食べて、遊ぶ、7日まではプレオープンで営業中、8日(日)グランドオープン