牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*今年の夏は、ちょっと暑くなりそうね!

数日前に、蝉の初啼きを聞いた。暫く前から蛍も出た。
梅雨が明けても、いい状況は揃ってきた。今朝は、ビックリする様な豪雨も来た。
聞けば、関東地方は異常気象らしい?ラジオも報じていた。
問い合わせで「あの〜、もの凄く暑いんですが、梅雨は明けたんですか?」
いやいや、何たって未だ6月よ。
いくら何でも梅雨明けには早いんでしょう?

茶前(朝食前)に刈り残しておいた畦畔の草刈りを済ませ、これまた溜め込んだ組合の仕事(実は、今年から料飲店組合のお金を預かってるのよ)を片づけた。
先週の22日の水曜日は料飲店組合の日帰り旅行、ちょうど牧之庵の定休日に重なったので、ババも一緒に出掛けてきた。
今日は定休日なので、そんなこんなの後始末、先ずは銀行で払い戻しをしてから、旅行会社に旅費の支払い、酒屋で車中ドリンクのお代を払い、保健所で新規加入者の共済加入手続き等々、手際よく片づけても結構な時間が掛かった。
すべてを済ませ帰路につく道すがら、常日頃、気に掛かっていた田圃の畦畔があるんだが、オヤジさんが日傘を被って草取りをしていた。
その道を通る度に、雑草が全くと言っていいほど綺麗に管理されている畦畔、それがグランドカバーだとは分かっていたが、植物の名前までは分からなかった。
車を停めてオヤジさんに話を聞いてみた。


2000㎡ほどの田圃の畦畔、これだけ綺麗に管理するには60日も草取りが必要だとか、ウヒャ〜!気が遠くなるような話しだべ。
名前は「ヒメイワダレソウ」という地被類、小さな可愛らしい花が見事に咲いている。
これだけ見事に管理されてると、作業用にも使う畦畔を踏んづけるのが勿体ない?
でもね、此奴は繁殖力旺盛だから、ごく普通に歩き回っても影響ないんだそうな。
ウ〜ン、それにしたって、この草取り大変だね〜。

ここまで仕上げると、もう本来の雑草防止じゃなくて、芸術だね〜、花壇?
趣味、飛び越えて道楽の世界。恐れ入った!ここまで見せられては。