牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*雨、雨、そして曇り!なんだか「クルミ」


牧之庵の親爺、ここ1ヶ月くらいは塗装屋に徹して、懸命に作業に専念してきた。
ところが、立冬を迎えてのこの時期、日本海側特有の傘マーク、季節は俄に冬モードに移行してしまった。
あと僅かのところまで作業は進捗していたんだが、この時期、この天気模様に至っては、塗装が可能な日は限られる。躊躇なく作業は中止、来春までお預けとした。
今度は雪囲いモードに切り替えたが?ど〜も、気乗りがしないんだよ。
なんじゃない、そんなに急いでどうすんの?なんか、雪が降る感じが弱いんじゃね。
時雨れ日が続くが、な〜んか、あったかい感じ。そう、勘って奴よ。
ず〜っと、なが〜い時間、取りあえず生きてると、当たり外れは別にして、必然的に会得された?(そうとも言えないかもね)勘が働く。
あんまり、当てにならない勘だが、牧之庵の親爺の偏見感知では、弱〜いテレパシー。
ど〜もどうも、初雪が遅いと出た。
だから、冬モードのスイッチが入らない。
そんなわけで、昨日の定休日もサボって、ババと娘の3人で、はてまた信州に雲隠れ?
彼方此方走り回って、ちょっと遅い紅葉を楽しみながら、我が越後とは、あまりにも違った天気模様。
出掛けは雨、信州は秋晴れ、何じゃこれ.....!。
あまりにも理不尽な、お天道様の仕業に、ちょっとばかり(実は相当に)、カチ〜ンとしつつ 、なんでこれからの季節、越後は常に傘か雪だるまが続くんじゃよ!



昨日、今日の茶前(朝飯前のこと)、2日続けて「胡桃(クルミ)」が呼んだ。
おいで、おいでと、早朝から誘う?
実は、クルミの在庫がいっぱいあって、今シーズンは休みの予定でいたんだよ。
もう、ず〜と前に、下見を兼ねて山に偵察に行って、今年は豊作だってことは、以前から確認済みだったんだね。
でもね、これが駄目なんだなあ〜。
取りあえず、急ぎの雑用がなくなると(ホントは、冬囲いがあるんだが、おいら的には急がないことに)、こんな、必要ないクルミまで現れる。
仕方ないので、昨日、今日の早朝、雨降りだったが、雨合羽を着込んで誘いに乗った。
クルミの奴、誘うだけの事はあった。
迷惑にも、要らないクルミを、またまた拾ってしまった。してやられた!馬鹿な親爺め。