牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*雨、雨、そしてまた雨の中で

今日も朝から雨だ。
こうまで雨続だと、やけに秋晴れが恋しい。恋しいというより、もううんざりだ! 
国政、市政同時の議員選挙戦も終えて、今日は投開票日だが生憎の悪天候投票率が気掛かりだね。
この雨の中を市内一周駅伝マラソンがあって、最悪のコンディションの中をランナーが駆け抜けていった。
冷たく、ましてや相当の降り様で可愛そうなくらいだ。
秋深まりし忙しい日曜日、分かりづらい投票だが、その中でも人物をしっかり判断して後日に悔いが残らないように人選したいもんだね。
一票の責任、今回は特に重い気がする。
投票はお店が終わってから行くことにした。
昨日の土曜日は、久々のお天気でお日様も出た。
そんなお天気のお陰もあってか、牧之庵も少しは忙しかったが、それも束の間で今日はこの雨だ。
選挙の投票日と、この冷たい雨日和、これじゃ駄目だねと半分諦めて様子を伺う。

庭先はすっかり秋の様相。
花の時期も終盤に入って、数少ない秋草が秋雨に打たれて寒そうに咲いている。
繁殖力の旺盛な「ダイモンジソウ」は代表格で花自体が飛び散った様に咲き冷ややかな花だ。

  
落葉樹は色付いてチラホラと散りだした。
はっきりとは確認ができなかったが、高山の初冠雪もあったんじゃなかろうか? 
いずれにしろ、いつ来ても可笑しくない状況になってきた。
相変わらず、裏の畑は「菊」一色、開花時期に合わせてそれぞれが咲き出している。
食用菊も咲いてきたが異変が起きているらしい。
ババが、走りを摘み取ったが、この長雨の影響か付け根の部分が黒く変色?どうやら腐れが入っているらしいんだね。
無理もない、不思議じゃないね、この悪天候だもの。


        
先日、神奈川の親戚から酢橘スダチが送られてきた。
例年、この時期になると庭先に生った実を秋の便りで送ってきてくれる。
一寸遅れて柚子(ユズ)も届くが、出来不出来で先方の気象状況が伺える。
おかしな地球環境、酢橘も秋刀魚も不作だったのか?
そう言えば、我が家の食卓に丸々太って脂の乗り切った秋刀魚が上がってこない。