牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*生け花も人それぞれ


いや〜寒くなったよ! ホントに寒いね。
それにしたって雨ばっかり、秋晴れのシーズンなんだけど、そんな気配は微塵もないね。
賑やかなんは国政選挙と、昨日(15日)公示(22日同日投票)になった我が南魚沼市の市会議員選挙の街宣車だけよ。
どちらもイマイチ盛り上がらないね。
国政は党利党略、権力闘争で国民は置き去り、好き勝手なことばっかり並べて、その場凌ぎの人気取り合戦。
人間のやることって、さすがに命こそ懸けないが、何か戦国時代と同じで天下取り。
弱い者ほど、時の趨勢を見極めて反旗まで掲げる強者はいないが、寝返る者が殺到した。
信念のないそんな奴らは当選したってなんの役にもたたんよ。税金の無駄使いだ。
なんか、前にもあったね、同じ様な政党が。  
三日天下とは言わんが、居たね〜、無様な殿が二人くらい。
構図が似てるね、寄せ所帯の俄家族が、何が「希望」かよう分からんが、二足の草鞋はいかんがよ。

今日の花、花を生けるのもバランス、センスが決め手らしい?
      
材料の選択は特に大切、枝振り、花の色、主材と添え材、バラバラじゃ飾りもんにならないね。
花の種類も分からない、まして蕾だけではどうもならん。何色が咲くか全く不明。
選挙民を小馬鹿にし、議員をなんだって思ってるのか恥すら知らない、資質が全くないド音痴もマイクを握って離さない。
それに拍手する村の衆も大勢いたってんだから、世の中恐ろしいし呆れてしまう。
まさか、もう今回は欺されまいが、もしやそうだとしたら救いようがないね。
まあ、仕方なかっぺない。人それぞれに好みありだから。
だけどどうなんだろう?選択肢がボケるこの選挙、18歳の若者は意味不明で困ってるんだろうね。
詐欺花には気を付けて、この花は欺され易いから心配じゃよ。
今日の花:希望の花? 寝返り花? 徒花? 連れずれ花? 排除花?・・・・・・・・・。 
牧之庵の今日の花(玄関先)は、三種類の菊の花。信富流の極意なり? いや、恐れ入りやんした。こりゃまた、ホラ吹き花でやんした。