牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*趣味が嵩じて消えた趣味?

通常は、あなたの趣味は何ですか? と問われれば、僕の場合はその中に「蕎麦打ち」、「造園」も入ってくるんだろうが・・・・・。
蕎麦打ちは、事実上は蕎麦屋を始めてから趣味の域からは外れてしまった。
「造園」なるものも、以前勤めていた会社で外してしまった。
と言うのは、今から17年前のお話だ。
建設業関係の仕事に携わっていた頃、個人的に好きだった造園(作庭)の世界、これまた個人的に造園関係の部門を取り入れた。
それに伴う資格も取得、実際に工事として設計施工で会社の請負も始めた。 
時はバブル期、リゾートマンションの林立最中、外構工事と併せて露天風呂もブームとなったが、これも工種としては造園部門に入るんだ。
担当部署は「土木部」だったが、造園を囓っていたお陰で抱き込みでお仕事を頂いたんだね。
そんなことで、最初は個人的に趣味の範囲だった「造園」も、仕事としての造園に移行した時点から趣味では無くなってしまった。
複雑に絡んできた我が趣味の範囲は、何処までが趣味の域なのか?全く以て複雑になっている。
まあね〜、それがどうしたって訳じゃないんだが趣味が嵩じると、面倒くさい領域となる。
「蕎麦打ち」は、それが商売だから完璧に趣味じゃないよね。
「造園」は、会社を辞めた時点から趣味に戻ったって解釈してるんだね。
そんなら、蕎麦屋を止めたら「蕎麦打ち」も趣味に戻るんかいね?・・・・・・・。
ほんとに、面倒くさいが、さりとて非理屈でもない。
もともと趣味から始まった商売は、営業に移行した時点で離れるが、止めたら趣味に戻る?
最初から職業として、そこに目的を定めて修行したり勉強しての選択は(当初から趣味ではないから)、その仕事から離れても趣味には戻らないんじゃないの?
もっとも、そう言う人は当初から趣味とは考えていないから、趣味に加えるはずもないけどね。
まあ、そんなところかいね〜?  ようわからんが、そう言うことにしておこうか。