牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*雑感

bokusian2006-09-22

☆不作の山の木の実
先日、牧之庵にいらっしゃったお客さんから「クルミ」が落ち始めたから拾いに行ってみては、と知らされた。
去年は、9月の下旬に茸取りに行って、茸はさっぱりだったが、代わりにクルミをいっぱい拾ってきた。
早速、20日の定休日の早朝、張り切って山に行って来たが、クルミ自体が不作のようだ。
去年は敷いた様に落ちていた木の下に行ってみたが、ほとんど生っていないのだ。
各地の到る所で、熊が出没しているらしい。
熊もお山に食べ物がないのか?里に下りてきたって、今年は柿もまったく不作だよ。
来年は、牧之庵ではクルミをお出しできないかもね?
クルミも結構手間が掛かるんですよ。まずは、時期を見計らって拾いに行きます。
この時は、黄緑色の表皮に覆われていますので、外の日陰に置いて風雨にさらし黒くなるまで放っておくんです。
表皮が黒く崩れたら、ザルにとって水洗い、数日間天日で干してから保存します。
アホなカラスが横取りするんです。
自分で山に拾いに行けってんだよ!自分で割れないもんだから、上から落としてみたり、車で轢かしたりして割るんだよね。
その時、見張りのカラスがいるんですよ。こいつはほんとに悪賢い奴。
アホどころじゃないんだね〜。




  吉田さんの作品「干し柿


☆幟旗
先日の台風13号で牧之庵の幟旗が強風にあおられ、殆どが裂け千切れてしまった。
牧之庵は、田舎の田園地帯のど真ん中にあるから、元々幟旗で通り掛かりのお客さんを呼び込むために立てているんじゃないんです。
殆どのお客さんは、最初から牧之庵を目的に来てくださってるから、その目印のために立てているんです。
途中に、案内看板が一つもないんで、初めての方は大変らしいんです。随分と電話で御案内をするんです。
その時も「道添えにのぼり旗がいっぱい立っていますから」と、御案内するんですよ。
少しの傷みは補修して再利用してますが、今回のような完全の破損は更新です。
特注品もあるんで、在庫はいつも抱えていますので、すぐに取り替えました。
大した風じゃないと安易に考えていたけれど、かなりの突風が吹いたんだね。
これからが台風シーズン、あれやこれやで雑用が減りやしない!

        



☆デジカメの故障?
定休日にぶどう狩りに行ったときからデジカメの調子が悪い。
OFFにしても、レンズカバーが閉じない?ONにしてもレンズ部分に反応がない?
カメラは、FUJIFILM製のfinepix4700z。
今時、充電式の単三電池2本が入った代物。最近は、コンパクトで、安く、軽くて性能も良くなった。
今に比べると、随分高かったような気がするね。
随分古いカメラだから、寿命なのか?お陰で、先日の、ぶどう狩りの孫の写真が没になってしまった。
ぶどう園も良い写真が撮れていると思っていたのに、残念!