牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*喧噪と静寂の大差


昨日までの喧噪は嘘だったかの様に平静に戻った。空模様も一転して、朝から秋雨が降り続く。
昨夜は、窓を開けて寝ていたが、明け方のヒンヤリした空気で起こされた。
夜明けも1時間は遅くなった感じで「おや?もうこんな時間なんだ!」5時頃かな?と思いきや、もう6時近くになっていた。
昨夜は、オリンピックの野球で韓国戦を観ていたから、いつもより目覚めが遅れてしまった。
残念!終盤の巻き返しを期待していたが、思わぬミスも出て、力及ばず負けてしまったね。
今日の牧之庵は、エアコンの要らない一日だった。客間の窓を全開にして、ちょうど良い室温、心地よい秋風が吹き抜けていく。
日曜日だが、お盆を過ぎてお客さんはUターン、いつもの静かな牧之庵に戻った。
そんな中でも、一時的な喧噪を避けて、時期を遅らせて出掛けてくるお客さんも、僅かだがおられるようだ。
一組の親子連れのお客さんが来られた。「いや〜、今日出掛けてきたんだけど、空き空きで頗る快調でしたよ。
毎年、遅らせて来るから、何処に行っても静かで良いですよ」だってさ。成る程、牧之庵も静かだもんね。
民族の大移動、わざわざ混雑を承知で出歩かなくても、時間の調整が利く人は、それも得策かもね。
でも、普通では無理だよね〜。限られた時間の中で、大概は動いてるんだからね。
何れにしても、それぞれのお盆休みが終わって、一時忘れていた不景気の娑婆に帰って行くんだね。

お盆の忙しさと、老い身が重なって、暫しパソコンとは疎遠になっていた。
ほんの4.5日の短い期間だが、親爺も手足が痛いほど麺を打った。細腕の筋肉がカチカチに張って、手で揉みほぐすに痛いくらいだ。
汗も掻いた、喉も乾いて沢山の水分補給もした。連日がその繰り返し、少し痩せてしまった様だ。
無理もない、この時期は過酷な商売、始めて7年目に入ったが、当初からみると確実に無理が利かなくなっているね。
さすがにババも疲れた様で、後半には「お父さん、今日は夜の営業は休もうか?」
ジジも休みたいのは山々だが、折角来てくださるお客さんの事を考えると、それも出来ずに、老骨むち打って何とか切り抜けた。
欲目では、到底できない蕎麦屋の商売、好きで始めたからこそ踏ん張ってはいるが、重なる歳は現実の様、衰える体力には限界もある。
そうだよなあ〜。俺がこんな状態だから、女性の体力では疲れはもっとなんだろうね。
そんなこんなのお盆中、店が終わって疲労困憊、ブログの事すら忘れていたよ。


夕方には雨が上がって陽が射してきた。雨雲も一瞬に消えて青空が大きく広がった。
山に掛かる雲も秋の風景。西日を浴びて東の山々が綺麗に浮かび上がった。
田圃の稲も、ふっくらと実ってきて、頭を垂れてきた。
隣の親爺さんが立てた案山子が、真っ赤な服を着て雀の止まり木にちょうど良い???