牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*冬に逆戻り

☆黄砂の雪 
17日から「トキめき新潟国体」のスキー競技会が始まって、20日の閉会式を最後に4日間の幕を閉じた。
記録的な少雪で開催も危ぶまれたが、幸いにも前日から恵の雪で、辛うじて終了した。終盤の2日間は吹雪混じりの大荒れ、最終日は強風と雨の最悪のコンデションの中、当地の石打丸山スキー場ではジャンプ競技が行われた。
秋には本大会が行われる。
上旬はすっかり春の兆しで、スキー場のゲレンデには土が出始めていたが、一瞬にして冬に逆戻り、今朝も20センチほどの新雪が降った。

ところが!純白ならぬ茶色の雪?
連日の強風で中国大陸からの黄砂の所為らしい?
スノーダンプで除雪をして、池に放り込んだ雪は、驚くほどに茶色に変色した。相当量の黄砂の含有があるようだ。雪が降らなかったら、大気中に舞う黄砂のために、遠くが見えなくなるほどに曇っていたんだろうね。
そう、洗濯物が汚れるほどの量だったんだな。
杉花粉に汚れの混じった黄砂の襲撃、嫌だね〜空気が汚くて。
最近は、新聞を見るのも嫌になった。明るい話題が全く見当たらない。何処を向いても閉塞感、機能麻痺の国会運営、機能を失った政治の中枢、挙げ句の果ては酔っぱらい会見、どうなるんかいな?


「仰ぎ見る、降る雪までも、色付きて、春遠からじ、今日の空」 お粗末



☆雪譜まつり
今日は「第25回しおざわ雪譜まつり」があります。
江戸時代の文人「鈴木牧之」の著書「北越雪譜」から名をちなみ「雪譜まつり」と呼ばれます。
幻想的な蝋燭祭り、山伏が激寒の滝に身を清め(水行)、護摩を焚き厄を払います。