牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*お彼岸の二日目は

☆春暖簾

イヤ〜、春のお彼岸に入ったら、急に暖かくなったねぇ〜。暖かいって言うより暑い感じだよ。
この気候じゃ、冬の暖簾が似合わなくなったんだね。暦を見たら大安だったんで取り替える事にしたんだよ。
この春用の暖簾だが、去年の強風に煽られ突起物に引っ掛かっちゃって切れたままらしいんだ。
開店以来の物だから、生地は弱って色は褪め、挙げ句は千切れたままの状態。
ババは新品に替えようと洗濯をしたまま仕舞っておいたらしいんだ。だから千切れっぱなし、この場に及んでは、もう間に合わないから、応急処置で簡単に繕ってもらってから掛け替えたんよ。
まあ、暑苦しい冬暖簾よりもましだからね。
一枚だけ短くなったけど、何とか恰好にはなったがね。暫く我慢だねぇ。


そりゃそうと、花粉症になったらしいんだ?昨日から、鼻水が出て目がシクシクして涙が止まらないんだよ。
嫌だねぇ〜、この歳で花粉症なんかだと?
それに黄砂が酷いんだよ。遠くが黄色に霞んで見える。酷いね〜、今年は特に凄いんだ。花粉なのか、黄砂なのか、よう分からんけど、空気が汚くなって困っちゃうよ。田舎がこれだからね〜。


☆蕗の薹(ふきのとう)

数日前から、ババがスーパーで蕗の薹を買ってきて、お客様に天麩羅にしてお出ししてるんだね。
平地では、この暖かさで雪は殆ど消えてしまった。普通であれば、蕗の薹がいっぱい出てもいいと思うんだが、どっこい、奴も間に合わないんだよ。
予想外の少雪と、5月の様な気温になったが、準備が間に合わない。慌てて夜なべで用意はしても、極端に早い春には対応仕切れないんだ。なんせ、節相応ってもんがあるからね。
そこは、日頃鍛えた鋭い勘、蕎麦屋の親爺もダテに歳食っちゃいないんだ。
待てよ・・・・・・・?そう!呼ぶんだね、奴らが、おいで、おいで、ってねぇ〜?
呼んでるからにゃ、行かなきゃ申し訳ない、行ってきたんだね〜。
日頃から、何処に何がいつ頃出るか、しっかりインプットしてあるのよ。
あったね、あったよ、ちっちゃいのが沢山出始めてる!
この時期としては、まか不思議な光景だが、いっぱい採ってきた。
追っかけ、いろんな山菜も、ことしゃ早うでそうだね。そのうち奴らがまた呼ぶんだね。