牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*また雨かよ!


折角の定休日だと言うに、二週続けて早朝から雨。
どういう訳か?今年は雑用に追われている。諸悪の根源は不順な天候にあるようだ。
予定する時期に作業が出来なかったり、余計な仕事が増えたり、通常の作業時期が遅れて重なったりで、適当なタイミングを大きく外れてしまった。
昨日の定休日も予定していた野外作業が没、来週には実山椒のもぎ採り保存を予定しているから、順送りで雑用が混み合ってくる。
さてと?何から先に片付けようぺかな?降れば降ったで屋内作業も山積。
以前から気になっていた行燈の修理をすることにした。
こいつも、この時期としては異常の突風に煽られて転倒、ズタズタに壊れっぱなし。
下部の脚は折れ、障子(和紙風の模造品)はズタズタ、笠はボロボロ。
参ったな〜!これじゃ新品に作り替えた方がマシかもなあ〜。
そうは言っても、そんなに急には材料が間に合わない。取りあえず修理することにした。
脚は補強、和紙の張り替え(材料が足りなくて全面張り替えは無理だった)、笠は作り替えた。
予想外に時間が掛かって、結局は終日を費やした。

        笠  下地材を製作、屋根板と共に防腐剤を塗布(写真上)  屋根板を張り黒ペンキで仕上げ(写真下)







和紙を貼り替え下手な文字を書く(ペンキだから書きにくい)







完成!どれ程長持ちするっぺかない?今年いっぱい持ってくれよ。