牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*お盆中のこと、纏め書き

イヤ〜、一週間もブログから離れちゃった。
暑いお盆だったけど、過ぎればすっかり秋の気配、お盆中に穂揃って穂先が頭を垂れ、遠くから見るとうっすら黄色味をおびてきた。
ここ南魚沼の地では秋が早い、駆け足で進む、もう一ヶ月もすれば稲刈りが始まる。
暑いお盆だったけど、お客様の動きは鈍かった。そうか、この現象が不景気なのか?
昨年は幸いにも、NHKの大河ドラマ天地人」効果で、不況の実感は無かったが、逆にその反響があってショックも大きいこの地方だ。
ドラマ効果がなかったら、おそらく昨年の夏も、不況風が吹き撒くっていたんだろうに。
その意味では、今年は「天地人ショック(不況)」とでも言えるのかね〜?

☆亡き御霊を迎えるために
この地方では、お盆に「盆棚(精霊棚)」を設える風習はありません。仏壇を綺麗に掃除して、お盆提灯を下げ、お花や果物、お盆菓子、料理などのお供えをします。
牧之庵では、11日が定休日(水)だったので、仏壇の掃除をしてご先祖様を迎える準備を済ませた。


☆お墓参り
13日の早朝(6時から)は、神社の草刈り、清掃がある。
15日は村の鎮守様のお祭り、そのための準備作業があって、部落民、各家一人が出て、神社境内の草刈り清掃、お幟りの掲揚等がある。


夕方は、お墓参り。
神社の直ぐ脇にある、村の墓地に村民戸々が帰省したお客さんと一緒に挙って墓参する。
早い家では、5時頃から一族揃って墓参りをして、仏壇を前にして夕飯を食べる。
薄暗くなると、それぞれの墓に灯りが点って、お盆ならではの幻想的な光景が醸し出される。
「いいお盆でございます」墓参に行き交う人々の挨拶。
この日ばかりは、遅くまで各家々に明かりが灯り、それぞれの思いを込めて、ご先祖様を偲び、己を省みる。
牧之庵は、夜の営業はお休みを頂戴する。
子供等が孫達を連れて集まるのを見計らって、お墓参りだ。

        みんな揃って墓参り        ぼんぼりが灯って、ご先祖様をお迎えする        ご先祖様をお迎えして、孫達もナムナムナム、仏壇の前で、揃って夕食