牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*七夕は闇夜、螢がキラキラ?ピカピカ


梅雨の真っ直中にある七夕の夜は、概して綺麗な星空になるのは希で、どちらかと言えば雨の日が多い様だ。
一昨日、定休の娘が遊びに来て、七夕飾りを作って、縁側に自生している一本の竹に吊した。ところが、一夜明けたら、折角吊した飾りが、無惨にもいっぱい落ちてしまっていた。あまりの無惨さに耐えかねて、やむなく今日も来て作り直し、今度は玄関先に作戦変更らしい。
「ジジ、場所を変えて飾り直すから、竹を切ってきて結わいてよ」、ハイハイ、言われたとおりジジ様は、裏から竹を切ってきて牧之庵の玄関先にセットした。
やがて孫も学校から帰ってきて、短冊に願い事を書いて吊した。「ジジも書いてよ」、孫が一枚の短冊を持ってきた。
「みんなが何事もなく無事に過ごせますように」「東北の震災復興が一日でも早くなされますように」と、あまり期待できない天竺を仰ぎ見ながらの願い事。









選りに選って、朝から断続的に降っている雨は、午後の3時頃から降り方が一段と強くなって来た。 
ゴロゴロゴロゴロ、天竺では雷様が腹包み、一時は強く降り出した。
埼玉の友人が、螢に託けて、昔の会社の上司と連れだって、新幹線で越後湯沢駅に降りる。事前の打ち合わせで小生が迎えに行く手筈になっていた。
駅に着いたが、どしゃ降りの雨、彼等を車に乗せようにも、ドアを開ければ座席がびしょ濡れ、やむなくタクシー乗り場に横着けして、暫し失敬。

はてさて、螢観賞と洒落込んだお二人さん、先ずは小生が駅まで迎えに行って、宿泊先のリゾートマンションまで送り届けた。
実はねえ〜、お仲間にもうお一人が居られてねえ、本当は、この三人で来るはずだったんだけど、もうお一人の奥方が、どうしても螢が観たいとかで、御夫婦で車でいらっしゃったんだね。
牧之庵で合流、4人さんで宴会が始まった。途中で中断、ババが車で螢の場所まで御案内したんだよ。まあ、そこそこには、出ていたそうなんで、みなさん喜んでくださって良かったよ。
まあ、細かな話はさておいて、肝心な七夕様は、これホンマのお流れじゃったね。まあまあ、お星様は駄目だったけど、螢が観れたんでチャラよ。