牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*「はいはい、新米は大丈夫ですよ」


今日も雨。
雨で嘆いて、また雨で口説いて、こんな収穫期は滅多にお目にかかれない。
貴重な体験だ! 本気にそんな余裕が欲しいんだが、これ以上は馬鹿か?の世界。
収穫時期に入って満足な秋晴れは、ほんの数日。
連日、雨の予報に頭を抱えてきた。外れればいいのにと、本気で願ってきて今日まで、こいつが最近はずれがないから困っちゃう。
当たりすぎて困っている。身勝手なお天気屋さんがここにもいる。
特にババは新米の問い合わせには苦慮している様だ。
今日は牧之庵の定休日(水曜日)だが、新米を求めてお越し頂いたお客さんもいたりして、余計に気遣いが多くなってきた。

深夜は満天の星空だったから今日は行けるぞと思いきや、早朝からイヤ〜な雲行き?
案の定、パラパラ、パラパラと降り出した。ヤバイ! 今日もまた足止めか? 
駄目だこりゃ、完全に今日の刈り取りは諦めた。
親爺と言えば、雨の合間を見ては「貧乏性」、塗装作業(掃除や下準備)に余念がない。
相変わらずセコセコと雑用に勤しむ。

娘が孫を保育園に送って帰ってきた。 「お父さん、家の田んぼにコンバインが入って稲刈りしてるよ」。まさか、とは思って行ってみた。
なるほど、小雨降る中で確かに刈ってるじゃないか!ビックリじゃ!。牧之庵の田んぼにコンバイン(稲刈り機械)が入っとるぞ!。
刈ってくれてる人も、この悪天候じゃ無理もない。ちょっとぐらいの雨でも無理してからなくちゃ、刈るチャンスがないんじゃからね。
何はともあれ、これで新米に有り付ける。
いやはや、異常気象に振り回される、今シーズンの稲刈りだ。
やや〜! また本格的に降ってきた!
中途半端に止めるわけにもいかず、辛うじて一枚刈り上げて今日はこれ以上は無理、今日はこれまでよ。
本音でまた一言「新米に有り付けた」、何はともあれババの安堵感たるや想像を絶するじゃろて。
お客さんの対応は、ババの専権事項。ほれまた電話が鳴る。
自信を持った大きなトーン、張りのある声、「はいはい、新米は大丈夫ですよ」。