牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*彼岸明け


昨日までの雨続きを口説いていたら、今日は朝から秋晴れの良い天気になった。
まあ、たまには口説きもいいもんだねって、偏屈ものの蕎麦屋の爺がほざく。
今日はまた、気温が上がって汗が出るくらいの暑さになっちゃった。
イヤ〜! それにしたって極端すぎるよ。
今日あたりが牧之庵の田んぼの稲刈りかな? いつもなら、もう終わっている時期なんだがね。
ホントはね〜、今日あたりは新米が出来上がって届けられる時期なんだが、今年は雨の連続で稲刈りすら終わっていないんだ。
人伝に耳に入った話(昨日の話)では、なんでも牧之庵の農作業を委託している、とある農場の刈り取り機械(コンバインと言うんだが)が壊れてしまったらしいんだ?
昨日は休日だったから、部品が間に合わないらしくて、この絶好の天気にも作業が出来ずにいたらしい。
そうとしたら最悪の話だよ!
もっとも、作業委託をしている人だって、大幅に収獲作業が遅れてるから、昨日の様な曇り日でも無理して刈り取りしちゃうんだろうね。

結果として、腹の中に濡れた状態の籾を入れちゃうから、消化不良を起こして詰まったり、無理な負荷を掛けたりして壊しちゃうんだ。
そりゃそれで分からないでもない。あれだけ雨が続いたら、誰だって無理しちゃうだろうよ。
気ばかり焦ってイライラして、居ても経ってもいられない心境だろうね。
この週末は、天気が回復して兼業農家の人たちは価値ある休日になったよね。

前のブログでちょっと触れたけど。
先週あたりから少ない晴れ間を割いてペンキ屋さんを始めたんだが、連日の雨で進捗はサッパリ駄目よ。
手始めは、トタン屋根と壁面を塗ってるんだが、成果は側面の反面が終えた程度なんだよ。
今日は久々のペンキ屋日和、営業終えてから残った屋根の反面に仕掛かる予定なんだがね。
ところがね、予定は未定なりで、そう上手くは運ばれない。
今日は、彼岸明け。
御先祖様を墓地までお送りした後、徐に屋根に上がったのは4時近かった。
めっきり日が短くなって、5時過ぎにはうっすらと暗くなった感じがする。
10月から、店で新米を出したいんだが、牧之庵の田んぼの稲刈りは? 果てして新米は間に合うのかね?