牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*「凄い奴」は、やっぱり「凄い奴」じゃ

米粉使って「脱・グルテン? なんだって、どっかで聞き覚えのフレーズだなあ?
なんじゃない、昨日のブログで俄知識のおいらが綴った戯言の続き。
世の中って狭いね〜。昨日の今日かよ!
いや、それだけ奴がメジャーだってことなんじゃがね。我が家が愛読する新聞記事の話。今朝の朝刊で報じられていた。
それにしろ、おいらが紹介した内容、そのままじゃね。
グルテンフリ−」のこと、東京で健康食品の展示会があったって事、奴の会社(あきたこまち生産者協会)のこと。
今回は「コメネピュレ」については触れてなかったが、そのうち別の機会に紹介されるだろうね。
まあそんなんで、俄知識のおいらが特別に自慢話をする事じゃなかろうが、これだけ話題になってるんで、これ以上戯言は止しにするよ。
「もう一回勝負するんだ」。
同級会の帰路、車の中で語った彼の言葉。強い決意と不屈な闘志を感じ取った。
どこから来るんだろう?あの意欲と闘志、法外なバイタリティ、古希を迎える人物とは凡そ掛け離れた別世界。
どこかのご老体が細々と営む蕎麦屋の姿とは、比べる事すら覚束ない雲泥の差。
天性の能力は、これほどまでに違うものかと知らされる。
これほどの大差は、もはや比でもなし。そこには、心地よい風が頬を撫でる。
これほどの同級生が、現実に近くに居ること事態が不思議な感覚だ。
「凄い奴」、ただそれだけの感覚。負け惜しみや、妬み、羨望なんかは一片たちともありゃしない。
ただ「凄い奴」、我ら凡人とは数段違う「「凄い奴」なんだ。
春になれば田植え機に乗って苗を植え、普通に稲の水見や肥培管理をし、秋にはコンバインで収穫作業と専業農家の顔がある。
加えてもう一つは、大潟村あきたこまち生産者協会の社長という顔があり、関連会社(東日本コメ産業生産者連合会)の社長でもある。
米の生産、加工、流通販売を確立し、マーケッテングを完成させることが彼の理念。
「コメネピュレ」の商品開発、市場開拓。そして今日は、「グルテンフリー」グルテンフリーの商品開発、市場開拓に専念している。
あのエネルギーはどこから湧くのか、ビジョンは何から生まれるか、先見性と創造は天性のもの、運を自ら生み出してきた。
闘争と努力、創造、実行力。どれをとっても「凄い奴」なんだ。
今日も何処かで喋ってるか?新幹線か飛行機の中か?何はともあれ跳んでいる。今日はどの顔で出てるんかいな?