牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*2割も欠けた古希の同級生

♪古希の同級会
20日(月)は、同級会があって新発田市月岡温泉(ホテル泉慶)にいた。
今から五十年前、成人前の青春時代、専門学校の学寮で寝食を共にした仲間の同級会があった。
五十年の歳月を経て、これまで催された同級会は今回で5回目。
決して多い回数ではないが、人生の節目に集まっていた。
初回と2回目を除いて、3回目が還暦の同級会、4回目が65歳で高齢者の仲間入り、そして今回5回目が70歳で古希を迎える集いだ。
同期生33名の仲間も、すでに6人が他界して今や27名になってしまった。
前回は小生が代表幹事を務めたが、その後わずか4年ほどの間にまた一人減ってしまった。
小中高時代の同窓生を比べて、死亡頻度が格段に高い。
同級会は県内持ち回りで開催されるが、今回は白根地区が幹事、同級生は山形県境の胎内市富山県境の糸魚川市、海を渡って佐渡市から、そしておいらは群馬県境の南魚沼からと、県下方々から駆けつける。
そして次回は佐渡市での開催が決まった。
「さて、いよいよ佐渡ヶ島に流されるのか」、そんな冗談を言いながら翌朝再会を期して解散した。

♪凄い奴

同級生の中で、一番遠く(秋田県大潟村)から出席した友人をクルマに乗せて、日本海東北道、北陸、関越道と乗り継いで走ってきた。
帰りの車中、積もり積もった四方山話を語りながら帰路についた。
彼は、東京ビックサイトで「健康博覧会2017」に自社開発の健康食品を40品も出展しているらしい。ここには、最近よく耳にする「グルテンフリ−食品」の展示とのこと。
併せて、「国際ホテル.レストラン・ショ−」も開催されていて、ここでは「コメネピュレ」をベースに開発した食品の展示らしい。
そんな忙しい彼を越後湯沢駅まで送って、新幹線で東京に行った。
なぬ? 「グルテンフリー」.「コメネピュレ」....?畑違いのちんぷんかんぷんの用語。
マジに分からぬ世界だが、ちょっと囓って知った俄知識だが、さわりだけ。
グルテンフリー」とは?  グルテンはわかるよね。パンやうどんの弾力、もちもち感、こしが強い、ってあの感じの素となる働き。麦などの穀物から生成されるタンパク質の一種だそうな。そのグルテンがフリーだから、グルテンを含まないって意味らしい。
「コメネピュレ」とは?   「ピューレ」って半液状の物を指すね。「コメ」だからお米のこと。
「ネピュレ」とは、野菜、果物、穀物を特殊加工することにより、素材本来の特性特性を生かしたまま(細胞を破壊することなく、うま味、香り、栄養価)開発された新食品素材のこと。
なんじゃそうだ。
「コメネピュレ」だから、文字通りお粥状にしたお米を特殊加工して、新しく食品素材を作り出すってことらしい。パンなどに使うとしっとりとした食感を保てるんだそうだ。
長くなるんで、もうちょっと踏み込んだ俄知識は、次回にってことで。そんじゃまたね。
そう、この彼って、何度かブログに登場した「凄い奴」のこと。大潟村あきたこまち生産者協会の代表 涌井徹のこと。
宜しかったら記事一覧で「凄い奴」と検索下されや、今まで綴った戯言がいっぱいヒットしますぞや。