牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*モデル並みの赤トンボ

bokusian2007-09-05


ギョロ、ちょと横目でこっちを見てる?
長月に入って最初の定休日。最近は、草取り機械の性能が極端に落ちてしまったので、牧之庵の庭も雑草の成長に覚束なくなってきた。
それも無理からぬ話で、母親も90歳の高齢、今だに当てにしているのが無理って事。
放置して置いた裏庭が草茫々、朝から草取り、庭木の剪定に終日を費やした。
昨日ほどではなかったが、それでも湿度が高くムンムンムシムシの状況下、愛用の麦わら帽子を被っての大奮闘。
聞けば台風9号が接近中とか、ジョギング並みのスローペースでゆっくり関東地方に接近中、明日は、この地方にも大雨、洪水、雷注意報が出された。
二百十日が過ぎ、時期的には台風シーズン、異常気象の中で台風どんもどうなるのやら。
そんな今日の庭園の管理中のこと、裏の池縁に花を終えたギボウシがあるが、その先端に「赤トンボ」が一匹。
まだ赤ん坊のようで、近づいても逃げようとしない。
正面から近づいても、気持顔を傾げて、不思議そうな仕草で僕を見ている様だ。
「そうだ!こいつ、写真撮ってくんどか」、デジカメを撮りに家に入って、再び戻ってきたが、そのままの状態でとまっていた。
先ずは真上から一枚、恐る恐る脇からもう一枚撮り終えた。待てよ?こいつ警戒感がまったく感じられない。
逃げてもいいやと正面にカメラを向けた、普通であれば動いた瞬間に飛び立ってしまうのだが、こいつは微動だしない。
それどころか、心なし首を傾げてカメラを眺めてる?ンン−?
可能な限りレンズを接近、やはり逃げようとはしない?一枚、また一枚、お陰で再接近で正面からのアホズラが撮れた。
もしやこいつは逃げないで手の平にとまるんじゃないの?そっと手を差し伸べたら飛び立ってしまった。
でも、遠くに行くでなし、ちょっと飛び立って、再び同じ場所にとまってしまった。
なんじゃいこいつは?まるでモデル並み、ポーズをとっていやがる。自由自在に写真に納めた。
珍しいんじゃないの?こんな近距離での写真は?ご覧あれ、「モデル並みの赤トンボ」
上手に撮れよ
ひょいっと どんなもんだい
今度はこっちからだ
どうだい ちょっとしたもんだろう