牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

マタタビのもぎ取り

今日は朝から雷を伴う雨からのスタート、断続的に纏まった雨が降った。
「こりゃ駄目だわい」そば打ちの量をずっと減らして打って正解だった。
お客さんの入りは、まるっきし駄目だったね。
そんなんで、閉店時間を前に、つなぎ服に着替えてマタタビをもぎ取ることにしたんだね。
一週間ほど前に、走りの大きい物だけ初もぎをして塩漬けにした。その後の数日間で随分大きくなっていたね。
お昼も簡単に食べて、夜の営業時間いっぱいまで作業をして、僅かを残して概ねもぎ取った。
これから、奇麗に水で洗って塩漬けにして保存するんよ。去年よりも収穫量は多いみたいだね。
この量で来年の収穫期まで使うんだが、充分な量が確保できたよ。
牧之庵では、単品のお新香や、そば膳(そばと、おにぎりのセットもの)のおにぎりの脇に二粒ほど、お新香などと一緒に添えるんだね。
初めてのお客さんには、どれ程旨い物でもなし、食感がほろ苦いから苦手の方もおられるようだけど、知ってるお客さんはには大変喜ばれるんだね。
猫にマタタビ、また旅(語呂合わせで)ができるほど元気が出るって言われるほど、どちらかって言うと薬ものよ。
これからの猛暑の時期は、汗も掻くから毎日2粒ほど食べると夏バテに良いんだね。
僕も酒の肴に、しょっちゅう食べてるんだ。





                たわわに実ったね。でも少し遅い感じ、大きくなりすぎた。

                こんなにいっぱい採れたよ!



♪ 七夕も闇夜

昨夜からの雨降りで七夕様もお流れ、午後からは雨こそ止んだが、雨雲が立ちこめて闇夜の七夕様。
そんな中でも、孫等が来て願いを込めて七夕の飾り付けをした。
確実に分かる今夜の空模様だが、祈る願いに変わりなし。
短冊にそれぞれの願いを込めて・・・・・・・・・。
牧之庵では、毎年七夕飾りをしている。
縁側の端には、専用の竹が育てられていて、生竹に飾りを付けるんだ。だから、竹が萎れず、何時までも青々として鮮やかだ。
毎年、お客様用に無記入の短冊が用意され、記入用のペンが置かれる。
残念ながら、今年はこの空模様だから、お客さんの短冊は一枚のみに終わった。
折しも今日は洞爺湖サミット、梅雨のない北海道も雨模様だったらしい。

昨今の社会情勢を反映する様だ。
初日に霧で霞む洞爺湖、必死で盛り立てる首相夫人、ブルーの着物で華やいで見せるも、「雨降って地固まる」と、成りや否や?