牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*今日の花

アスター三昧
夏場は生け花の持ちが悪いとババが嘆く。最近ババは、朝市に野菜を求めて毎朝のように通う。
その序でに、生け花の材料も求めて来るらしいんだね。
今の時期は、アスターが主流の様だが、この頃は生産者を指定して、予約注文をするらしいんだ。
内玄関のコーナーには、贅沢なほど沢山のアスターが生けられた。


☆可憐なニラの花
お盆の忙しさにかまけていたら、蕾のボンボンが膨らんで、花が咲き出した。
ニラはハナを咲かせると、株が疲れて 収穫ができなくなるので、本来は切り取るか、ボンボンがでたら摘み取らなくてはいけないんだね。
ここまで来れば、花を楽しもうか、そう決めて放置してる。ニラも食い飽きたしね。


      どうです?そう馬鹿にしたもんじゃないでしょう。なかなかのもんですよ。そのうちに、ババが生けるでしょうよ。




☆シュウカイドウ(秋海棠)
やっぱり、此奴が咲くと「秋」って感じがするね。



☆ちょっと早咲きのコスモス
牧之庵の駐車場に隣接して、分家の親爺が次々と花を咲かせてくれる。
洋ユリが終わって、ホウセンカ、今度はコスモスが綺麗に咲いた。
文字通り、秋を代表する「秋桜」だが、この品種、改良品種か?少し時期が早すぎるね。