牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*豪雪から春を呼ぶ「節句かざり」


第7回 三国街道塩沢宿「ひな雪見かざり」が始まったよ。
2月18日〜4月3日までの間、主に牧之通りを中心に66ヶ所の参加店で楽しめます。
スタンプラリーがあって、30ヶ所のスタンプを集め応募すると、抽選で50名の方にプレゼントが当たりますよ。
是非、塩沢のお越しくださって楽しんでくださいな。
今や「牧之通り」は話題の中心、連日大勢のお客さんで賑わっていますよ。
牧之通り組合が平成23年度の「手づくり郷土賞」(国土交通大臣賞)を受賞して、一層脚光を浴びてます。
最新の市の広報誌にトップ一面で紹介されてますので参考までにご覧下され(下段に雪見かざりのご案内も)。

牧之庵もお仲間に入れてもらって2回目の「ひな雪見かざり」、今回も14日の大安を見計らって飾ったよ。


イベントに加わる前から普通に飾っていた「節句かざり」、何の特別な事も加えずに今まで通り、だから特別な見栄えも何もないんだ。
何年か前に、ババのお姉さんから「吊しかざり(吊し雛)」を作って頂いて、客間に飾りだしたら、お客様から大変喜ばれて頂いてきた。
近年の吊しものブームと相まって、その手の好き者にとっては、たまらないらしい。
23年の1月豪雪を上回る今年の豪雪、ちょっと今年の方が優れもんだ。
もうちょっとすると、思い出したくない悲惨な震災の日、もう1年が経つ。
特別なおもいでひな飾りを見つめ、進まぬ復興に苛立ち、政局三昧の政には、も〜〜〜〜う、うんざり!
いや年金だ消費税だ、少子高齢化と人口減少、空洞化と衰退の一途を辿る日本経済・・・・・・・ひな人形と孫を重ね合わせて、その行く末を案ずると胃が痛む。