牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*干ばつじゃ〜、畑から悲鳴が聞こえるが、中には?

猛暑お見舞い申し上げます。どちら様も、熱中症にはご注意下されや。
連日の猛暑、照りつける太陽は、ビリビリ暑い!熱い!って感じだね。
植物は、あまりの暑さで日中は萎れてる。畑では、水不足で生り物が威勢が無くなった。
自分等の体力維持にエネルギーが費やされ、防護に入る。葉物は極端に身を守る体勢で、葉っぱを小さく変化させるんだね。
幾らかでも水分補給をと、朝晩の日照りを避けた時間帯に、タップリの散水時間を掛ける親爺だが、所詮は「焼け石に水」、もう干ばつ状態、畑からギブアップの悲鳴が聞こえる。


♪コンニャク物語

しかし、中には変わりものもいる。
畑の片隅で、何事も無かったかのように、黙々と背丈を伸ばす。萎れるどころか、シャンとして直立不動、脇目もふらず、上だけを目指す。

 
先月の28日に36センチだったのに、今日測ったら1メートルに達していたよ。なんと、1週間足らずで60センチ以上も背丈を伸ばした。
恐ろしいほどの生命力、流石は年期の入った老コンニャク芋だ。
その老コンニャクに、ピタリと張り込む、にわか記者。果たして、期待通りの展開になるのかね〜?





♪オクラ&花オクラ(トロロアオイ
トロロアオイの花が一個開いた!
牧之庵の畑では、全体的に夏野菜の生育は遅れ気味、それは春先の種蒔き、育苗の時期遅れに起因するが、それでも、背丈の低い花オクラに一個の花が咲いた!

こんなに小さな草丈なのに、もう花芽が膨らんで開花するとは?余程、気温が高いんだね。
一般の実を食する「オクラ」と、実は食べられずに花だけを食べる「花アオイ(トロロアオイ)」だが、牧之庵の畑では、並んで栽培されているんだよ。


                 オクラの葉っぱ                          花オクラ(トロロアオイ)の葉っぱ