牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*いろんな出来事

bokusian2006-06-09

なんか梅雨に入りそうな気配がする。ここに来て2.3日は雨が続く。魚沼南部地方に大雨警報が出て、湯沢では1時間に90㎜の大雨が降ったとか、テレビの字幕で知った。家の方では、横殴りの雨で、一時強く降ったが、長くは続かないで済んだ。暫くぶりの望んでいた雨だが、こう極端では困ってしまう。それにしろ、畑の野菜達や庭の草木等は水気を得て喜んでいるだろう。
☆7日(水曜日)の定休日は茶前(朝食前)に山に行ってきました。例年行く場所に遅出のコゴメ(コゴミ、クサソテツ)を採るのが目的だったんです。今年は大雪で遅くに出るだろうと予想して行ったんですが、みんな開いてしまっていて駄目でした。代わりにゼンマイを沢山ゲット。コシアブラ、ワラビも少々採れました。考えたら時期は既にタケノコ(千島笹、ネマガリダケ)の時期なんだなあ。
この中旬は、孫の「優侑」の1歳の誕生日。今日は、お母さんと「丸太ブランコ」を買いに行く事にしていた。先日、1日人間ドックの帰りに立ち寄ったショップで、気に入って目安をつけていた。孫も一緒に連れて行くことにして、親の承諾を得た。ジジとババと3人で、車で30分足らずの場所。この丸太ブランコは、間伐材を上手に利用して作った組み立て式のブランコで、安くてなかなか感じが良い。ここまで来たらついでにと、もう少し足を延ばして、お母さんの行きつけの大好きな染物屋さんに行くことにしました。花火で有名な片貝の「紺仁」と言います。エプロンの生地は好んでここで買います。藍染めが好きでジジの作務衣生地を求めて行ったんですが、今回は気に入った生地が無かったようです。帰りに越後川口で遅めの昼食。ラーメン屋さんに入りました。優侑がメチョクチョして食べたんやら、どうなんやら・・・・・・。帰宅後に早速、組み立て設置。作業途中で孫達が来て「愛斗もジジのお手伝いする?」と、それはそれは大助かり・・・・・。取りあえず、本締めをして遊ばせました。好評のようです。真ん中のテーブルを移動して写真の中央にブランコを設置しました。↓

今日は朝は雨でしたが、お昼頃から薄日が射しだして晴れの状況でした。どういう訳か、これから梅雨に掛けては、例年週末以外は牧之庵は暇です。今日もお暇。昼食を食べて、先日設置したブランコ周辺の敷き砂利作業です。感じ良く仕上がりましたよ。

フクロウがまだいます。昨夜も遅くに「ホー、ホー、ホー」と鳴いていました。今宵も鳴くんだろうか?仲間を呼んでいるのか、恋人を誘っているんだろうか?それにしても他にフクロウはいるのかなあ?未だ何十年も他には聞いた事がないのに。